ブックキュレーターhonto編集員
妖怪の世界にも近代化の波が!?現代を生きる妖怪たちが登場するコミック
「おばけにゃ学校も試験もなんにもない」なんて時代も今は昔、魑魅魍魎の世界にも近代化の波が押し寄せています。ここで紹介するのは、現代社会に適応して生きる妖怪たちの奮闘を描いたコミック。人とともに暮らしたり、人のように仕事をしたり、そんな姿に世知辛さを感じながらも、思わず笑ってしまうコミックをピックアップしました。
- 5
- お気に入り
- 2479
- 閲覧数
-
数多の妖怪たちが群れを成す「百鬼夜行」を極道の世界にたとえ、魑魅魍魎をまとめあげる妖怪の総大将「ぬらりひょん」の活躍を描いたコミックです。妖怪を知性のないバケモノではなく、各地の大妖怪に従う極道者として描いている点がユニーク。現代妖怪コミックとしてはもちろん、任侠モノとしても非常によくできています。
-
妖怪たちの「お医者さん」として活動する男子高校生のお話です。煙の妖怪「煙々羅(えんえんら)」が都市の汚れた空気を吸って死にかけてしまうなど、妖怪たちの病気やケガには現代ならではの理由も。妖怪たちを苦しめる原因を探る過程が、ミステリアスでおもしろく、バトル展開にも熱くなるコミックです。
-
妖怪を誘惑するフェロモンを放出してしまう女子大生が、ひょんなことから妖怪客だらけの居酒屋でバイトを始めるお話です。寿司屋さんで働く河童、お風呂屋さんで働くあかなめ、萌え系抱き枕として生きる一反木綿などなど、現代を生き抜く妖怪たちは曲者ぞろい。迷惑だけど憎めない妖怪たちが続々登場するにぎやかなギャグ漫画です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です