ブックキュレーターhonto編集員
ワクワク妄想が止まらない!一風変わった動物園&水族館が描かれたコミック
物語や伝説でしかいない生き物や絶滅してしまったはずの生き物に出会えたり、動物の会話がすべて理解できてしまう場所。そんな夢のような動物園や水族館があったら絶対に行ってみたい!動物と真摯に向き合っている飼育員さんたちの話も聞けたらさらに最高!そんなワガママな願いをすべて叶えてくれるコミックをそろえました。
- 6
- お気に入り
- 1307
- 閲覧数
-
水深200メートルにあるマグメル深海水族館は、深海生物を間近で見ることができる水族館として人気を博しています。清掃員としてアルバイトをすることになった航太郎は大の深海生物好き。ある日彼は、憧れの館長と出会い・・・。深海生物たちの姿に圧倒されるばかりでなく、航太郎の成長譚としても楽しめるコミックです。
-
専門学生の栗原くんは、幼いころからずっと動物が人型に見えています。彼らと話をすることもできるので、ほしの動物園の動物たちはみな、栗原くんに込み入った相談も持ち掛けています。一生懸命に恋をしている動物たちがいじらしく、ほっこりさせられる物語。彼らをやさしく見守る栗原くんのことも応援したくなること請け合いです。
-
大都市ならどこにでも一つは妖怪園がある世界。主人公の日和は、そんな妖怪園で働く社会人1年生。日々奮闘する日和の肩には、懐いてしまった妖怪「すねこすり」がいつも巻きついています。どうやら彼女は妖怪に好かれる体質らしく・・・。相手が相手だけに、問題の解決方法もユニーク。肩の力を抜いて読みたいコミックです。
-
蘇った恐竜たちが飼育されている恐竜園。新人飼育員としてすずめが働くことになった「江の島ディノランド」は、目下経営難に見舞われています。好きなだけでは務まらないと言われながらも、彼女は前向きに仕事に取り組むが・・・。専門家の監修つきで描写には説得力があり、恐竜好きにはたまらないコミックです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です