ブックキュレーターhonto編集員
上品な女性になりたい!「正しいマナー」を身につけるための本
誰かのさりげない気遣いに感動したり、知らないうちにマナー違反をして、恥ずかしい経験をしたことはありませんか?大人には、日常生活を円滑に送るうえで知っておきたいマナーがたくさんあります。一見すると難しそうですが、いったん身につけてしまえば上品で気くばり上手な女性に変身できるマナーの数々。それらを学べる本を紹介します。
- 8
- お気に入り
- 1163
- 閲覧数
-
正しい作法を身につけている人を見たときに、憧れを抱いた経験はありませんか?とはいえ、マナーや作法をしっかりと習う機会はなかなかありません。本書は、日常で必要な作法をコンパクトにまとめています。すぐに実践できるものばかりなので、読んで習慣づければ、自然と振る舞いにも一目置かれるようになることでしょう。
-
大人になると、さまざまなシーンで会話をする機会が増えますが、間違った言葉遣いで恥ずかしい思いをしたり、失敗するのは避けたいところ。本書で正しい日本語を理解し、自分のものとすれば、それは自信にもつながります。言葉の意味や背景を理解することで、臨機応変にそれらを使いこなせるようになる。実践的な一冊です。
-
初対面の人との会話は緊張し、相談事があっても本心を伝えるのはなかなか難しいものです。しかしそこに、ほんの少しの気遣いがあれば、相手の気持ちはほぐれ、よりよい関係を築くことができます。本書を通してちょっとした手間と気持ちの表し方を理解すれば、あっという間に気配り上手になれるはずです。
-
世界一美しい食べ方のマナー
小倉 朋子(著)
知っているようで知らない食事のマナー。料理によってもマナーはさまざまですが、食事会など大勢の前でそれを披露する機会も多く、社会人にとっては必須の知識といえます。本書では、和洋中の基本的な食事マナーが文章とイラストでまとめられているので、スムーズに読み進めつつ、それらを身につけることができます。
-
女性の品位は、マナーに加え、表情や話し方、装いなどでも判断されがちです。それらは、相手に対する思いやりを軸に考えることで自然に身につき、特に意識することなく振る舞えるようになります。人として大切なやさしさや気持ちなど、作法を超えた心の持ちようも教えてくれる一冊。マナー初心者にオススメです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です