サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. エッセイ・自伝・ノンフィクション
  4. 信念を感じる
  5. ゲームクリエイターたちは何を考えているのか?その思考と生き方に迫った本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

ゲームクリエイターたちは何を考えているのか?その思考と生き方に迫った本

今や老若男女が楽しみ、一大市場・世界的文化へと成長したゲーム業界。熱狂が生まれるその裏では、制作者たちの確固たる信念と情熱、アイデアが息づいています。そんなゲームクリエイターたちの生き方や思考、現場での奮闘が記録された本をピックアップしました。読めば、ゲームに対する認識が大きく変わるはずです。

4
お気に入り
794
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

    岩田 聡(述) , ほぼ日刊イトイ新聞(編) , 糸井 重里(監修)

    元任天堂社長の岩田聡は、カードゲームのいち製造販売会社を「世界の任天堂」へと躍進させた立役者です。ゲームを愛する少年のような感性と、制作陣を鼓舞しつつ経営を率いる冷静なビジネス思考。そして凄腕プログラマー、プレゼンテーターといったさまざまな視点から、ゲームを育み、広める思想が語られています。

  • ほしい本に追加

    MEMEとは、模倣によって伝達され進化していく「文化の遺伝子」のこと。『メタルギア』シリーズや『DEATH STRANDING』で知られる著者の、創造性の核ともなった数多の本や映画、音楽が、愛と敬意をもって紹介されています。時代を継承し、発展させ、またつなげてゆく。小島秀夫の真髄が詰まった一冊です。

  • ほしい本に追加

    『ポケモン』の生みの親は虫取りを愛し、「好き」を究める少年でした。年齢を重ねても「好き」に没頭し続けた半生や任天堂の仲間たちとの交流、誰もが知るポケモンはこんな人を中心にして生まれたのかという、驚きと納得の双方を感じられる一冊。児童向けながら大人も楽しめる伝記漫画です。

  • ほしい本に追加

    1980〜90年代という国産ゲーム黎明期、現在では伝説級のクリエイターもまだ若かりしころ。その破天荒かつ試行錯誤の日々の果てに、数々の名作ゲームたちが生まれたことを記したレポート漫画です。ゲームに近しい分野も含め、今なお現役の開発者たちが語る思い出はどれも興味深く、当時が鮮やかによみがえります。

  • 血と汗とピクセル 大ヒットゲーム開発者たちの激戦記

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    血と汗とピクセル 大ヒットゲーム開発者たちの激戦記

    ジェイソン・シュライアー(著) , 西野 竜太郎(訳)

    ゲームが生まれる舞台は日本だけではありません。『ウィッチャー3』や『スターデューバレー』など、ジャンルも企業もさまざまな10作の海外産ビッグタイトル。それらの開発過程にも、想像を絶する苦難と驚くべき挑戦がありました。近年のゲーム制作現場がどれほど壮大かつ複雑な規模であるのかが垣間見られる良書です。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。