サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 心に響く
  5. 特別な空間で撮影された、特別な写真。「写真」をテーマにした本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

特別な空間で撮影された、特別な写真。「写真」をテーマにした本

スマートフォンやデジタルカメラの普及により、誰でもいつでも手軽に写真を撮れるようになりましたが、プロの写真家による写真は特別なもの。かつてどの町でも見られた写真館や撮影スタジオで撮られた「特別な写真」を題材にした小説やエッセイを集めました。物語を通じて、どこか懐かしい写真館の雰囲気を味わってみませんか?

2
お気に入り
283
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 江ノ島西浦写真館

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    江ノ島西浦写真館

    三上延(著)

    『ビブリア古書堂』シリーズの著者による連作ミステリーです。祖母の遺品整理のために湘南・江ノ島の写真館を訪ねた孫娘が、遺された未渡しの写真をきっかけに、顧客や自分の過去と向き合います。行き過ぎた言動からこじれた人間関係を解きほぐしていくような、人の心をすくい取る物語です。抒情的な筆致で綴られた青春物語をお楽しみください。

  • 雨利終活写真館

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    雨利終活写真館

    芦沢央(著)

    東京・巣鴨の商店街に隣接した老舗写真館を舞台にした連作ミステリーです。遺影専門の写真館を切り盛りする個性的な従業員たちが、顧客の家庭事情や写真にまつわるささやかな謎を、巧みに紐解いていきます。終活の一環としてあつかわれる遺影が、家族の由来や生前の意図を映し出す、効果的なアイテムとして機能する良作です。

  • ほしい本に追加

    自然豊かな地方の町で起きた、火振り漁と薬剤流出事件を巡る、人間の運命の変転を描いた群像劇です。遺影専門の写真館を訪れる人々の関係性が、複雑に交錯する過程を描きます。ささいな嘘や思惑が連鎖して思わぬ悲劇を生み出すも、最後は希望の光が射し込みます。そんな世代を超えたバタフライ・エフェクトを綴った人間ドラマです。

  • 鈴木心写真館のつくり方

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    鈴木心写真館のつくり方

    鈴木 心(著)

    東京・世田谷で小さな写真館を営む広告写真家の著者が取り組んだ、スタジオ改革と独自のノウハウ、撮影におけるコミュニケーション方法、写真撮影の展望を語ったフォトエッセイです。掲載されているのは、人々の自然な表情が魅力的な写真ばかり。人生の節目にこんな写真を残せたら・・・という気持ちにさせてくれる一冊です。

  • ほしい本に追加

    カメラ教室での人々の交流を描いたハートウォーミングストーリーです。地方の実家に戻った主人公が、頼まれて参加したデジカメ講習会で出会った生徒たちが抱える写真絡みの悩みを聞き、解決へと導くミステリー要素もあります。理想と現実の間で葛藤しながら暮らす人々が、少し癒されて前向きになれる、そんな温かみのある小説です。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。