サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

hontoレビュー

陰陽師(おんみょうじ) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー290件

みんなの評価4.2

評価内訳

281 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

いつか晴明神社にお礼参りに行きたいです

2002/09/02 18:26

7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナオコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本は、私が心から感謝している一冊です。私は、高校推薦受験の時、先生方から「愛読書について面接で聞かれることが多い」と聞き、困りはてました。受験に向けてどんな本を読めば良いのかわからなかったのです。周りの人はその頃流行だった「五体不満足」を読んでいました。確かに、五体不満足はすばらしい本です。でも、受験者の多くがそれについて言うほど五体不満足は流行っていました。だから、面接で愛読書を問われたとき私はあえて「陰陽師」と答えました。理由は友達の大切さを教えてくれるから。それに、私は小学生の頃から平安時代が好きで、安倍晴明は関連書籍を買いあさるほど大好きだったからです。私は推薦受験に見事に合格し、今は第一志望だった高校に通っています。私の地元はものすごく田舎で、当時晴明を知ってる人は殆どいませんでした。でも家から遠い高校に入学してからは晴明仲間がいっぱい出来ました。現在、友達と安倍晴明な毎日を送っています。中学のとき学校嫌いだったのがウソのように、今は学校に行くのが楽しみでなりません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

もっと早くに読めばよかった!と思う本です

2003/04/22 00:58

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:和音 - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画の「陰陽師」を見た後だったので、読んでいて頭の中での晴明と博雅は、野村萬斎さんと伊藤英明さんでした。でもイメージを壊される事もなく、むしろ細やかな表情が思い浮かぶようでよかったです。

雅な風景描写、同じ言葉を2回繰り返すことによってできる深み。平安時代というのがどのような時代であったのか感じ取る事ができます。そして、普通は不思議な力を他人には見せないものという決まりのようになっていますが むしろ晴明はそのような事にこだわらず不思議な力を他人に見せてそれを面白がっているようです。これも晴明らしいというところなのでしょうか? シリーズ1作目ですが、次が早く読みたくなるシリーズです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

じょうじょうと。

2015/08/28 01:38

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夜メガネ - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルは、琵琶の音色のオノマトペから。
「玄象といふ琵琶鬼のために盗らるること」に出てくる、繊細で美しい音色を持つ琵琶。

物事に白黒つけるのが野暮で臆病に感じ、不思議な事があっても無理に解明しないのがスタンスだ。
だから、清明がホントは狐狸の類でも、この世ならぬものでも一向に構わない。
だって、博雅を可愛がり、本質的に悪い事はそうそうしていないから。

歴史モノは苦手だ、日本史は苦手だ、そういうひとにも夢枕さんの文章はやさしい。
電車で一遍、帰ってからまた一遍読んでいたくらい、読みやすい一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

すごくおもしろい

2020/07/13 22:55

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るてん - この投稿者のレビュー一覧を見る

晴明と博雅の掛け合いがテンポよくすすんですごく楽しいです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

美しい言葉の流れ

2017/12/10 11:48

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

第一印象は美しい!です。庭の植物の描写の字面の美しさは驚くほど。美しい言葉と平安時代のホームズとワトソンの活躍に胸が躍る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今昔物語などに想を得た物語

2016/10/09 09:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:卯月 - この投稿者のレビュー一覧を見る

久しぶりに読み返した。
漫画や映画、ドラマの原作にもなっているが、この小説は自分なりの想像をかき立てられる。
今昔物語などから想を得ているので、そちらも読み平安時代という人と人ならぬ物が共存した世界に生きていた人々を想像して楽しむことが出来る。
ゆったりとした時の流れ、不思議な出来事、掛け合いの間合いなどが現代のせわしさを しばし忘れさせてくれる。
琵琶の音(CDなど)を聴きながら秋の夜長に読むのに最適。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

闇とうつつが近しい時代の物語

2016/02/08 17:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雪風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

映画やTVにもなった人気シリーズの第1作です。
陰陽師安倍清明を主人公とする伝奇小説ですが、激しい立ち合いがあるわけではなく、怪異と対峙する時も静かに物語は進行します。スマートなんだよな。
雅楽家源博雅を相手に繰り広げられる「呪」に関する哲学的な対話も、物語の良いアクセントになっています。
倒すべき相手にも、心を通わせる清明がとても素敵なシリーズです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

2015/08/30 08:09

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あなご - この投稿者のレビュー一覧を見る

平安時代を舞台とする、陰陽師シリーズの始まり。
この作品を読む度に、なんとなく、霧に包まれ輪郭のぼやけた景色が思い浮かぶ。濡れ縁の情景も、怪異を解決すべく乗り出す場面も、絵巻物のように、どこまでも続くリアルな景色ではなく絵空事めいている。しかしそれは、決して作品の汚点にはならない。むしろ、平安の闇、そして人の心の哀しさ美しさを引き立たせるものとなっている気がする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

静かな時間

2003/09/10 15:50

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:メイトト - この投稿者のレビュー一覧を見る

清明の雰囲気や話し方や物腰といい、この本を読んでいるとまるで静かでゆったりとした時間が流れていくようです。
作者自ら気に入っていると言う清明と博雅の会話はすばらしく、二人が酒を酌み交わす場面での酒の香り高いこと。
下戸の自分でも一緒に酒を酌み交わしたいと思わせるすごさ。
それに酒の肴も文字を追っているだけで良い香りがしてきます。
清明人気は清廉潔白な聖人君子ではなく、ほどほどに人間らしく、しかしそこはかとなく超絶したような絶妙な描写にあるのでしょう。
博雅の「良い漢」ぶりにも十分に好感が持てます。
人の哀しさ、呪についてこれからもこのふたりに語っていってもらいたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

さらりと読みながらも考えさせられる

2001/06/08 02:53

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆーき - この投稿者のレビュー一覧を見る

 クールな陰陽師の晴明と、お人好しの武士/博雅のコンビがおりなす、平安オカルト事件簿…といったところか。このホームズ&ワトソン的な二人が、平安の世に起きる鬼だの妖怪だのあやかしだのの事件に遭遇し、それを解決していくのだが、一話一話が独立した物語になっていて、さらりと読みやすい。
 だが、その「さらりと」読む間にも、どこか哲学的な部分(というと敬遠されてしまうかな?)があって、ふと読みながらいろいろ考えてしまう。「人とは何ぞや?」とか…。
 ひさしぶりに非常に面白かった1冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

闇が闇として

2001/05/23 21:30

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:バイシクル和尚 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 平安という時代、まだ人と自然がお互い譲り合っていた時代でこのころは妖しがその存在を認められていた。だからこそ安倍晴明なんていう怪しい人物が成立するのであろう。安倍晴明の飄々とした「生き方」が著者の飄々とした「書き方」と非常によく合っていてサラサラと読めてしまう。それゆえ何かもの足りなく思えてしまうかもしれないが、この小説はそんなところが良いのであると私は思った。京極夏彦のボリュームに疲れた人なんかにおすすめ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

行間に在るもの

2001/04/04 19:53

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:藍桐 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 私はめったに同じ本を何度も読むということがない。だって、そんな時間があったら次から次へと出版される新しい本が読みたいから…。この本はそんな私でも何度も読まされてしまう珍しい一冊。
 時代背景は平安、主人公はちょっと人間離れした陰陽師、だから確かに好みはかなり分かれるかもしれないが、それにしても静かに流れる物語の中で言葉では描ききれないものを行間で読ませるその筆力は圧巻。
 最近、某テレビ局でドラマ化されたからそこから興味を持ったという方にも是非読んでもらいたい。絶対に同じストーリーでも二度楽しめるからだ。静かに流れる平安の空気とそして今は失われてしまったかもしれない目に見えないもの、手に取れないものを通して伝わってくる大切な何かをつかんでもらいたい。
 

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

不思議がこの日本にはあります

2023/05/17 09:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る

平安の都には、鬼や妖が跋扈している。都だけではありません。人がいる所にはいるのです。なんででしょう。人の様々な欲や恨み、強い願いなどがそのようなモノたちを生み出しているのかもしれないと思いました。
夢枕獏氏の陰陽師シリーズは、初めは恐いだけで恐ろしくて読めませんでしたが、それが間違っていたことが分かりました。次の巻が待ち遠しく思うほどです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/09/29 23:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/10/11 10:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

281 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。