サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

偽善エネルギー みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー50件

みんなの評価3.7

評価内訳

50 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

エネルギー政策の誤りと、真に有効なエネルギー源とは

2010/11/18 21:36

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:MtVictory - この投稿者のレビュー一覧を見る

 太陽電池や電気自動車がエコだというのは単なる「エゴ」に過ぎない。誤ったエネルギー政策を指弾する書。著者は「はじめに」で本書は「利権とは関係なく、科学としての事実」を書いた、と言っている。現在のエネルギー問題には利権がからんでいるものが多いこと、誤った情報が多いからだ。エネルギー問題は我々の子々孫々の代の生活にまで関わる問題であり、今の世代には責任がある。
 本書を読めば石油はいつかは枯渇し、太陽電池や風力発電といった代替エネルギーも石油に取って代わるほどのポテンシャルがないことが分かる。第一章の最後では「ないものはないと決意してしまえば、そこから将来は見えてきます」、「決断するときにきている」と著者はいう。果たして我々はどう決断すればよいのか?
 本書では、地球温暖化に関しては誤報や不適切な報道が続いていることを指摘している。また、エネルギー問題で日本の将来を暗くしているのは無策だから、とも言っている。解決策はあるのだ。まず、石炭を見直そう、といっている。石油のように偏在しておらず、埋蔵量も豊富だ。更に、オイルサンドなど「使いにくい石油」の利用技術を確立することで、石油に代替できるとしている。そして原子力発電だけで電力は十分に賄える。非効率な太陽光や風力発電なぞ作るだけ資源の無駄なのだ。そう言われるとショックを受ける人は多いだろう。
 第三章ではハイブリッドカーのオーナーには厳しい現実が書かれている。自動車製造、修理を考えると資源やエネルギーの消費量はトータルではガソリン車と同じ、だそうだ。プリウスに乗っていてもあまり胸を張れないらしい。
 本書から学べることは、日本で何かにつけ危機を煽る輩は利権がらみと思ったほうがよい、ということだ。国民の不安に付け込んだ「不安商品」を売りつけようとしているのだ。将来、本当にエネルギー不足になったら江戸時代の生活に戻るしかないかも。私が生きている間にはそんな自体にはならないが、我々の子孫をそんな状況にしないためにも、的を射た新エネルギー技術の開発を進める必要がある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

有用な一冊

2011/06/26 11:18

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Genpyon - この投稿者のレビュー一覧を見る

本著は、日本のエネルギー問題に関して論点を整理し、問題解決の方向性を示唆する。特に、地球規模での視野からエネルギー動向の変化を検証し、エネルギー動向全体に対して影響を及ぼしえない無意味な方向に向かって進んでいく現状の批判が、小気味よく展開される。

政治的利権や経済的エゴに操作された口当たりのよい偽善的な情報が、日本のエネルギー問題を根本的には解決しない方向に導くばかりか、本当に対処すべき問題への対策を遅らせているとの著者の警鐘には、聞くべきものがあると思われる。

著者も前書きで書いているように、本著は、たしかに政治的利権などとは無関係に書かれているようだ。もちろん、だからといって正しい内容が書かれているとは限らないのだが、視野の大きさは参考にするべきものがあると思われるし、個別的テーマにおいても説得力のある議論が展開されていると思う。

一部、不可知論に逃げ込んでいるのでは、と、残念に思われる部分もあるが、全体として、参考になる視点や見解が多く掲示され、有用な一冊だと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

原子力にも再生可能エネルギーにもたよれないなら,どうする ?!

2011/08/21 17:52

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Kana - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は,石油はもうすぐなくなるが石炭はもうしばらくもつ,太陽光や他の再生可能エネルギーは日本のせまい国土では拡大できないなど,エネルギーに関するさまざまな 「ウソ」 をあばいていく. 原子力に関しては日本の原子炉が地震によわいことをのぞいて 「軽水炉は安全」 といっているが,これはこの本が出版されたのが 2009 年だからであり,いまならおなじことは書けないだろう. しかし,それ以外は現在もあまりかわっていない. 原子力のかわりに 「再生可能エネルギー」 にたよれないならどうしたらよいかをかんがえるうえで,参考になるだろう.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

エネルギー問題

2016/09/19 14:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:絶望詩人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本には、再生エネルギーのエネルギー効率の問題
エネルギーは大きいが、危険を孕んでいる原子力発電の問題などが書かれてある。
ぜひ、この本を読んでほしい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2009/12/08 02:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/12/15 01:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/07 02:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/02/01 10:06

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/04/18 23:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/25 23:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/12 00:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/11/07 12:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/12 21:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/12/19 21:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/04/18 00:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

50 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。