- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
アクの強い絵柄の時の温度差が癖になる
2023/03/26 15:03
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
通常のキャラクターの作画とアクの強い絵柄の時の温度差が癖になる松井ワールド、すごくおすすめです!
正直、キャラクターの作画は初見ではお世辞にも上手いとは言えない作画なのですが、ところがどっこい、一癖も二癖も三癖もあるようなキャラクターや魔人アイテムを描いた時の画力っぷりに衝撃を受けること間違いなしです。
まるでダリの絵の世界のような、シュルレアリスム的グロテスクな世界に近い絵を描いた時の画力は群を抜いていて、一体この人なんなんだ?!と思わせてくれる作家さんでした。
漫画の内容も小ネタ満載でシュールな要素も所々に盛られているので、じわりじわりとしたコメディ部分に侵食されてくるようにハマってしまう作品でした(笑)好きです。
中毒になる
2022/10/26 18:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たいやき - この投稿者のレビュー一覧を見る
代表作として暗殺教室を描いた作者が初連載した作品です。
暗殺教室よりはマイナーなイメージがありますが、私的にはこちらの作品の方が読んでいて中毒性がある作品だと思っています。ジャンルとしては、題名にある通り探偵ものですが、綿密とした推理が繰り広げられるストーリーというよりは、キャラクターたちの成長や人間の凄さにスポットライトを当てて描いていると思います。キャラも暗殺教室と同じようにそれぞれ個性的であり、主人公は設定上、一番平凡そうに見えますが、話が進むにつれて(やばい意味でも)成長し、全く普通な人でなくなるのも必見です。
面白い設定のミステリ漫画
2022/01/31 10:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る
真の探偵が魔人で、女子高生が表向きの探偵役という面白い設定のミステリ漫画です。恐怖感を募る作画はなかなか大胆でインパクトがありました。ミステリとしてのトリックや推理は思いの外しっかりしたもので、よく出来たミステリ漫画になっていると感じました。エピソードの内容が充実していて、たった1巻でももう何巻も読んだような満足感があります。主人公の桂木弥子がネウロの動きに巻き込まれる過程はよくできた流れのストーリーでとても自然な感じがして感心しました。極端な大トリックはありませんが、全体的に完成度の高いミステリ漫画だと思います。
謎を糧とする魔人と女子高生探偵
2020/10/28 23:49
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ao - この投稿者のレビュー一覧を見る
魔界の謎を喰い尽くし、究極の謎を求めて人間界へやって来た魔人・脳噛ネウロと、事件をきっかけにネウロの人間社会での隠れ蓑として探偵役をやる事になった女子高生・桂木弥子が、『魔界777ツ能力』を使って謎めいた事件を解く物語です。探偵とありますが、基本的に推理重視ではなく、テンポの良い会話やネウロの能力、解かれた後の犯人達の反応などに重点を置かれたブラックコメディの要素の方が強い漫画です。一癖も二癖もある犯人が多く、ゾッとするシーンも少なくありませんでした。
絵は
2015/11/24 17:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る
お世辞にもうまいとは言えないけど話はすごく面白い。
動機に興味はない、というネウロの考えはすごく共感できる。弥子の大食いっぷりも漫画っぽくてすごく良いな。
テンポの良さ
2015/05/02 21:47
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:一匹狼 - この投稿者のレビュー一覧を見る
評判を聞いて読んでみましたが、ミステリーは好きだけどトリックを考えるのは面倒(読者への挑戦があってもそのまま読み進める)だけど犯人が誰か適当に想像しながら読む。という性格の自分にはストライクど真ん中でした。推理がすごく早い。爽快でした。推理の最中に新しい情報が出たりもするので、聴衆の一人になった気分でした。
キャラクターの魅力もずば抜けています。個人的にはじゅんさん好きです。
ネウロの誕生日も分かるぞ!
2005/07/10 09:31
7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:アプロ16th - この投稿者のレビュー一覧を見る
魔人探偵と、それのカモフラ用に任命されてしまった女子高校生探偵コンビの1巻目です。W.J.連載中は絵が荒いかなーとか思ってましたが、一冊になるとまとまって見えます。(加筆修正はあるにしてもー)
今回の表紙は怖いですが、中身はコメディタッチです。怖いモノ避けの自分でも読めます(時々ギリギリになるけどー)。裏表紙の3Dアートは未だによく分かりません・・・。
設定だけ見ると割とありそうですが、主人公とヒロインのキャラがそれを大幅に裏切ってて面白いです。謎の方は、詳しい人に任せるとして、キャラとテンポで読む自分には、コレは結構貴重です。波長が合います。W.J.の厄介な生存競争を出し抜いて、是非巻を重ねて欲しい所です。
再読です
2024/08/08 16:21
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る
松井先生の「逃げ上手の若君」がアニメ化されたのを機に読み返し中。
先生にしか描けない異色作。
この作品、やっぱり好きだ。
それにしてもアニメ版の出来の悪さ!
作り直してくれないかな。
懐かしい
2022/01/17 09:40
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まぐろ - この投稿者のレビュー一覧を見る
アニメ化もされた懐かしい作品を久しぶりに読んでみました。
絵に癖があり、慣れるのが大変ですが、テンポがよくて読みやすいです。
主要キャラも出てくるので、今後の絡みが楽しみになりました。
続きも読みたいと思います。
魔人探偵脳噛ネウロ
2021/07/04 18:06
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
お試し無料版になっていたので、読んでみました。
お試し無料版のいい所は、面白いのを知っていても、新しい作品ばかりに手が行ってしまうことを防いでくれますね。久しぶりですが、出だしからいい味出てますね。
謎に飢える
2016/11/23 13:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ペンギン - この投稿者のレビュー一覧を見る
あのホームズ先生も、事件が無いと退屈で死にそうだったというし。謎を解くってわくわくして、楽しいことなんだよな。本当は。
意気込み
2015/10/07 23:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
暗殺教室から入ったので、ちょっぴりむむむって所もちょこちょこありますが、例えばガヤの様子とか。。。デビュー作で意気込みは感じられます。
まぁまぁ
2019/05/19 03:51
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:雫 - この投稿者のレビュー一覧を見る
暗殺教室の作者だということ、周りの評価が高かったことから読んでみたが、私にはそこまででもなかったかも?謎解きモノで秘密道具使うの苦手なんだよなぁ…まぁ、ジャンプ漫画なんだし、その方が盛り上がるのかもしれないけど。