サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー171件

みんなの評価4.2

評価内訳

153 件中 1 件~ 15 件を表示

気持ちいい

2024/06/21 13:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なのはな - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても気持ちいい漫画ですね。漫画の出版業界の仕事の内容がよくわかるし、それに懸ける関係者の人たちの努力と喜びもものすごく伝わってきます。主人公の黒沢心がとても前向きなのが、漫画全体にとても良い雰囲気をもたらしています。マイナス志向のエピソードがほとんどないのが少し気になりますが、それは短所なのではなくもしかしたらこの漫画の長所なのかもしれません。いい話で走り通すのもそれはそれでアリかもしれないですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

出版(マンガ)に賭ける思い

2023/03/29 09:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:lucky077 - この投稿者のレビュー一覧を見る

新入社員の黒沢心さん(女性、女子柔道のオリンピック候補だったがケガで柔道を断念)を通して、マンガの出版に賭ける思いを描いています。
社長の話や1,2巻は売れていないのに3巻目に賭ける思いといい話ばかりです。
余談ですが、マンガって3巻めでにヒットしないと打ち切りなんですね(だから4巻までしかないマンガが多いのかと納得)。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

いまだに納得いかない

2022/03/22 16:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あー - この投稿者のレビュー一覧を見る

ドラマから知った重版出来です。漫画も間違いなく面白い。だから余計にドラマの評判がイマイチと聞き、納得がいかない。
tVドラマは大人の事情が色々絡んでいるのでしょう。こちらは絵にちょっと癖を感じるけれど、それが良い。出版業界の、特に漫画に関しての話はいろんな意味で勉強になりました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

出版業界がわかりやすい!

2022/01/29 15:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:小野妹子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

同じ業界に就く者として、とても興味深く読める。
これからどんな展開になるのか、楽しみでしかない。
主人公に好感持てるところもいい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

漫画好きにはたまらない

2022/01/26 15:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る

出版業界の裏側にスポットを当てられているので、どんな漫画好きにも面白い作品なのではないかと!!
一つの漫画が世に出るのにこれだけの人や想いが乗っかって、私たちの手に届いてるのかと思うと熱いものがありますね・・・!!
本当に、面白いのに打ち切りになってしまった漫画など思い起こしながら読んでしまいますね・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

やっぱりおもしろい!

2021/03/14 21:38

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:owls - この投稿者のレビュー一覧を見る

ずいぶん前に見た、ドラマが面白かった印象が強く残っていますが、原作は初めて読みました。やっぱり、おもしろい!!  ドラマ同様、主人公のキャラ、応援したくなります。また、普段読んでいるマンガが手に届くまでに、沢山の人の手をわたってきていることを実感するエピソードの数々、興味深く読みました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

裏側を知ると、もっと本がおもしろくなる

2020/02/15 10:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kazu - この投稿者のレビュー一覧を見る

ドラマ版の主人公の役をしていた黒木華が好きで、読み始めました。
こうやって読者の手元に届くんだーと知れて、本を読むのがとても楽しくなります!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/06/19 22:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:がんちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ドラマ化の際に一度読んだのですが、今回改めて本を読み返したらドラマの場面が自然と浮かんできて、この本の世界をちゃんと表現していたんだなと改めて感じました。絵から言葉から気持ちが伝わってきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

面白い!

2019/06/15 10:39

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夜メガネ - この投稿者のレビュー一覧を見る

女性が主人公・作家も女性だと「頑張ってオンナやってます!」の「働きマン」ぽくなるか、
都合のいいオネエさんになってしまうケースが多いです。

これでもかと強い女の子で軸がしっかりあるところと、心の働きたい理由に
「そうだよね、ぶっちゃけ皆そうだわ!(自分で税金ちゃんと払いたい)」と思わざる得ない。

ただ、ここまで心身丈夫だとさすがに羨ましいなぁ。。。体力とかで悩んだことないだろうから。
まぁ、それは「目指すなら、体力勝負だぞ!」というアンチテーゼですよね(苦笑)
「バクマン。」とかでも売れてる作家は自己管理できてる、みたいな描写もありましたし、
ギリギリなこと続けてると心が病んだり体も壊れるのでこういう場で言っていくのはすごく大事なことだと思います。
(TV関係も体育会系の人ってすごく多いですし、出版等もそうなるべきかもしれませんね。)

グっ!と読者の胸倉をつかんで投げるのが上手いと思いました!
(全然体痛くないわ!(笑) いい作品ってホント、心身の元気を引き出してくれるんですよね。)

作中の「雨にも負けず」、これは私もかなり前から慣れ親しんできましたが、
いつも思うんです。

東西南北の話や周りの人の評価といった前置きを経て出てくる最後の一文、
「サウイフモノニ ワタシハナリタイ」

それぞれその前にかかる部分は違っても自分なりの理想像はきっとあるので、
個々の「そういう」が集約されているなぁって。
私のなりたい「サウイフ」は何だったっけ、今、どうだろう。と考えるのです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

仕事のおもしろさ

2019/06/15 06:57

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

いい...とってもいい作品ですね。
本を売る。って、ここまでやってるんだ...
売れてるんじゃない、売ってる...つまり、「仕掛けてる」!
なんか、いいですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

大好き!

2018/10/14 13:53

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

一冊の漫画ができるまでに沢山の人がかかわっていて沢山のドラマがあって大好きな漫画です。1巻では社長の話が特に好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おもしろい!

2018/05/27 08:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:O.M - この投稿者のレビュー一覧を見る

こころちゃんから、元気をもらえる。
私も 今より少し頑張ろう!と 思える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

心ちゃん

2017/05/02 06:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ドラマも好きだったけど、漫画で読んでみるとこったもいいなぁ。
1話の感じが、「働きマン」っぽい?とか思いつつ、読みやすいし、心ちゃんが無理して頑張っている訳でもなく、いい子なんだなー。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

この漫画の編集者は事実上の共作者なのでしょう。

2017/03/16 02:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:四郎丸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

マンガ家を描いた漫画は数多くあれども、その周辺の編集者たちを題材にしたマンガは、聞いたことないですね、わたしは。ちなみに、タイトルは「じゅうはんしゅったい」と読みます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

なんか話題になっていたけど、面白い

2016/09/08 15:16

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BlueSky - この投稿者のレビュー一覧を見る

ドラマになったかで、ネットで話題になっていたようだから、読んでみました。
名前からして著者は女性だと思うけど、だからなのか変に媚びたような女性キャラが出て来ず、とても清々しくまた、本好き特に漫画好きにはたまらない業界モノですね。
他にも出版社、編集者を扱った作品は多いのですが、変にドラマチックに煽るような演出が多かったりして、この作品の爽やかさはとても気持ちいい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

153 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。