- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
楽しみです
2016/01/18 08:35
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴっきーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
一気に全巻揃えました。医療漫画は良く読むのですがこれはお勧めです。病理医という珍しい職種を書いてあるのですが、きれいごとではない世界を書いているのに感動します。はやく続きが読みたいなあ…
前巻の結末と新しい展開
2023/03/31 08:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:lucky077 - この投稿者のレビュー一覧を見る
前巻からの続きで、治験データに対する取り組み方に対して、ついに岸先生が活を入れます。
そして新たにセカンドオピニオンに岸先生と宮崎先生が取り組むことになり、ここで岸先生が親心?を発揮し、宮崎先生の見聞が拡がるようにします。
フラジャイル4
2021/11/23 22:21
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Keito - この投稿者のレビュー一覧を見る
3巻から続く治験のお話だったりセカンドオピニオンの話だったり最後に付いてる付録みたいなお話に癒されました
5巻も楽しみです
アミノ編、ひとまず完結。
2020/12/08 03:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:よみました。 - この投稿者のレビュー一覧を見る
レビューの先輩方の書いていた「火箱ちゃんかわいい」の意味が、この巻でようやくわかりました。3巻では、こんな悪い女のどこに可愛げが?顔のことか?と思っていましたが。4巻を読み進めていくと、確かにこれは、火箱ちゃんかわいい。
マンガなのに、根拠のない奇跡的なハッピーエンドは起こらない。それがこのマンガの残酷なところでもありフィクションながらも現実感があり面白いところだと思います。
アミノ編は、後の巻でも再登場するようなので、楽しみです。火箱ちゃんかわいい。
フラジャイル
2018/09/01 06:00
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
何となく...
こうなるだろうな...と、予感のあった3巻JS1ネタ。
が!
こんなに展開が早いとは!
だらだらしてなくっていい!
語るところは語る!
かと言ってはしょってる訳でもない。
続きが楽しみですね。
関連キーワードに「ヤンデル」って出てるぞ、おい。
2015/10/26 15:09
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:朝に道を聞かば夕に死すとも。かなり。 - この投稿者のレビュー一覧を見る
アミノ編の結末が書かれています。
火箱ちゃん、かわいい。
なんと、初版限定小冊子がついており、楽しいです。量的にもサービス精神が旺盛です。ちなみに「この冊子は4巻を読んだ後に読みましょう」って親切に書いてくれているのですが、インモラルを犯したい私は先に読んじゃいました。
このマンガって、深々とお辞儀をするシーンがたくさんでてきます。お辞儀を通しての非言語のメッセージの描写がとてもうまいですね。
あ、そうそう、書評でしたね。なぁに、そんな難しいことは書きません。
火箱ちゃん、かわいい。
ドラマ化ですって
2015/10/25 23:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:suz - この投稿者のレビュー一覧を見る
怒涛のアミノ編終幕。アフタヌーン本誌を買っているので初版特典小冊子はとてもありがたいです。ドラマがこけない事を祈ってます。
DR.HOUSEをほうふつとさせます
2016/01/13 08:31
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:w203c88 - この投稿者のレビュー一覧を見る
人づきあいが悪いように見えて、実はそうでもないようなキャラクターが、アメリカの連続ドラマのDR.HOUSEをほうふつとさせます。
難しい医学のストーリーではなく、使命感ある人のストリーだと思います。
治験問題の終わりと新しい出来事
2015/10/26 20:12
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ヒケシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
前巻から続いていた話、薬物の治験の副作用問題は主人公の英断?で一つの解決を見る。
続いて、病院内にセカンドオピニオン科が創設され、病理が担当?になったようで、ヒロインがそこでの経験を元に成長するようだ。後は続くなのでどうなるのかは次巻のお楽しみ。
直接治療に携わるわけではない病理医の世界は他の医療漫画とは一線を画すようで、興味深い。
セカンドオピニオン
2020/10/25 00:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
そうかー、セカンドオピニオンが必要な場合もあるよね、と読んでいて色々考えさせられました。医者だって人間だもの、間違いはあるさ。