- 販売終了
何も空想の世界じゃなくても、
2016/09/02 03:41
5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:夜メガネ - この投稿者のレビュー一覧を見る
異世界は日常のすぐそこにあるんです。
ここは若くして知る、最たる例といえるかもしれない。
作者さんはやや上の年代のようでしたが、ちゃんとモデルがあることはすぐわかりました。
入学式の場面でわかるんですが、願書の時点で今は無き「大検」と勘違いしてる人、
ラクそうだから来てしまった人というように不純な動機から、
推し量るに逢澤さんのように深刻な事情からの選択まで様々です。
最近では藤田ニコルさんのように、通っていた高校の形態として挙がるようになりましたが、
今40歳くらいの世代までは、フィクションによるネガティブキャンペーンがハデすぎて、隠すほうが断然多かったようです。
通信制への理解度の低さと偏見は今も健在なので、体験者の描く漫画で
少しでも多くの人に知ってもらう機会になれば素晴らしいと思います。
あとぜひ、普通高校在学中の人にも読んでもらいたい。
高校中退後に通信制を選択する人はとても多くいます。
マコトたちはギリギリな環境を生きているので、時々プツンと荒れますが…、
荒れてない人もよく見ればいるし、職場とのバランスがいい。
絵が萌え系だったので「タイトルのみハードコア」な部類かなと思ってましたが、内容が濃くて読んでよかったです。
普通を手にしている人間なんて実は少数
2016/05/04 16:54
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ラビラビ - この投稿者のレビュー一覧を見る
卑屈になったり劣等感や嫉妬などの醜い感情と向き合いながらも、登場人物みんなが可愛い。
なんだかんだと言いながらも、結局は自分の心情を吐露出来たりと、素直で純粋な一面に和む。
みんなに幸せになってほしい。
切ないほどに愛おしい
2015/10/31 21:31
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:スイ - この投稿者のレビュー一覧を見る
舞台は通信制高校。中学卒業後職に就いた主人公・真実とその妹、他にもシングルマザーや76歳の老人、そして入学当初から真実と衝突し合ういわゆるお嬢様な莉央など様々な人間が通っている。結構重いテーマも多く扱われているけれどそれでも皆一生懸命でその姿に胸を打たれます。真実と莉央が次第に惹かれあう様子もみ魅力的です。
中卒
2023/11/02 00:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:にゃん太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
中卒。高校位は卒業しないといけない世の中、色んな事情で行けなかったりする人も。みんなどんな事情があるのかな
独特の設定
2023/05/03 16:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:fks - この投稿者のレビュー一覧を見る
中卒の労働者が学校にも通うってとても珍しい独特な作品だなと思いました。
内容はなんかリアルな感じでストーリーもとても面白いです。
まあやが可愛いですね。
通信高校の話
2017/06/08 06:22
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Masetto - この投稿者のレビュー一覧を見る
普段読んでいるマンガとはまた毛色の違ったマンガだったけどおもしろかった。 主人公は父親が刑務所に入っていて母親が事故で亡くなって妹と二人になったため中卒で働き始めた。 その妹が高校受験に失敗して通信高校へ行くことになったので 一緒に行くことになって そこで出会う人達との交流、恋愛も含めてという話。 主人公が喧嘩早かったり、絡んでくるやつもいるのはちょっとうるさい。
中卒労働者とお嬢様の恋物語でもある
2016/09/06 22:35
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふじのき - この投稿者のレビュー一覧を見る
面白かった!ぐいぐい引っ張られますね。
主人公の真実はコンプレックスから卑屈さ全開なんですが、
妹真彩を守って闘う姿が熱いぜ!
妹を養ってるばかりか、巻末のおまけマンガで料理まで
出来ることが判明。
お嬢様の莉央を気にしながらも反発してたのに、
ぽろっと「好きなんだ」と告るとは。
根はものすごく素直で直球なんだよね。
卒業するころには一皮むけて、卑屈さを克服してくれるといいな。
面白い発想
2023/09/05 13:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:fks - この投稿者のレビュー一覧を見る
中卒主人公が就業後に夜間高校に行くという設定は斬新だなと思いました。大部分の人は知らないような夜間高校の独特さを感じられますしストーリーも面白いです。
読んでいてハラハラする
2023/05/03 16:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:fks - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公がおとなしいタイプとはわりと真逆のタイプなので読んでいて結構ハラハラしてしまいます。
恋愛もありコンプレックスもありで読んでいて生々しいけど興味深く、面白いです。
描写が丁寧
2023/05/03 16:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:fks - この投稿者のレビュー一覧を見る
一人ひとりの主要キャラの描写が丁寧に描かれているのがとてもいいなと思いました。
それぞれのキャラにそれぞれの想いや考えがあってそれぞれバックグラウンドとともに掘り下げられているのがそれが読んでいて興味深いし面白いなと思います。
まあやが可愛い
2023/05/03 16:27
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:fks - この投稿者のレビュー一覧を見る
中卒で働きながら学校に通うってこういう感じなのかなぁと思いながら読んでいます。
人間関係の機微や登場人物の心の動きが鋭く描かれていて、そこが見どころかなと思います。
物語に動きが大きい
2023/05/03 16:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:fks - この投稿者のレビュー一覧を見る
次から次へとトラブルのようなイベントのようなことが起こって結構動きの激しい作品ですね。
中卒の人たちを中心とした作品はとても珍しいし物語として面白いです。
財産違い身分違い
2021/01/07 19:08
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る
通信制高校というあまり取り上げられない舞台を設定したところはユニークである。ストーリー内容は古典的な財産違い身分違いという格差ものであり、かえって新鮮味があるのかもしれない。
ただあまりにも可愛らし系の絵柄が少々苦手である。

