サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー463件

みんなの評価4.1

評価内訳

463 件中 16 件~ 30 件を表示

「お金」そのものより、「生き方」「暮らし方」を扱っている

2018/07/17 14:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オカメ八目 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「お金」そのものより、「生き方」「暮らし方」を扱っている。 そして、その「生き方「暮らし方」に、合った「お金の使い方」を紹介してる。
 だから「今ある、お金をもっと増やしたい」と願うとズレるかもしれない。 だったら、それ専門の、投資の本に行った方がいいかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

お金

2018/06/28 03:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:walkalone - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分には関係ないような気がしてたけど、個人にも企業にも政治にも通じる根元的なことが語られていました。
善意を持って書かれた本だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

「価値」とは

2018/06/27 07:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まきちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

これまでとこれからの「お金」の在り方をわかりやすく解説してくれた本。
テクノロジーの進化によって、お金を介在させずに価値を評価し交換していく時代になったことを感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

お金の認識が変化

2018/04/07 09:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ポッター - この投稿者のレビュー一覧を見る

お金の価値が時代事に変わっていく事が良く分かった。今は苦労せず物が手に入る時代。
作者のこれから価値を何処に置いていくかの
投げかけは参考となった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

みんなが挑戦できるように

2021/11/23 21:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:FA - この投稿者のレビュー一覧を見る

「資本主義の欠点を補った考え方として、価値を軸として回る社会「価値主義」という枠組みを提案しています。」資本主義の欠点をあげつらってあーだこーだいう人がいますが、そういう人に限って、代替のシステムを提案しません、決して。そういう人たちに比べると、この作者はまだましだと思う。考えているだけ素晴らしい。
「経済システムは何十年、何百年と運営されることで階層の固定化といった「淀み」の発生を避けられないからです。」やはり、”結果の平等”ではなく”機会の平等”を図っていくこと。既得権益が現れたと見たら、それを潰して、みんなが挑戦できるように、システムを変えていく。この方法を考えていくしかないように思います。如何せん、この国は既得権益が多すぎる。
これだけは絶対に言える。代替のシステムは共産主義ではないです。マルクス・レーニンの出番はあり得ません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

結構、堅実です

2019/06/22 09:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルから、若い成功者の自分のサクセスストーリーに裏打ちされた、少し鼻につくチャラい本かな、と失礼ながら最初は思っていました。
しかし読み進むにつれ、“「お金」のためではなく「価値」を上げるために働く”など、地に足の着いた考え方に触れることができて感服しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ノウハウ本ではありません

2019/06/22 09:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto Rosenthal - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者ご本人が宣言しているように、本書はFinTechの解説本でも、ビジネスへの成功を導く自己啓発本でもありません。どちらかというと、そちらの方向性の本だと思っていたので、少し当てが外れました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ポスト資本主義

2018/02/17 17:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オビー - この投稿者のレビュー一覧を見る

現在の延長上がお金1.0、現在をぶっ壊すのがお金2.0。
いろいろとヒントがある一冊です。

経済を作る、経済を選ぶ、時間経済、価値主義。
世の中にはすごい考えの人がおるんやなと感心。
「分散化」もこれからのキーワードとして再認識。
C2Cの時代、個を磨かねば。

「お金」よりも「これからの時代」へ着目していたので、タイトルには少し騙されました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

著者の哲学です

2019/01/14 19:33

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:obiwan0623 - この投稿者のレビュー一覧を見る

どこかのランキングで、高い評価を獲得していたので、話題の書として、手に取りました。
著者の幼少時からの体験を元に、頭のいい人が考える哲学が述べられています。
私には合いませんでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/12/25 10:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/15 05:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/11/30 16:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/26 11:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/02/10 14:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/10 05:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

463 件中 16 件~ 30 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。