- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
おすすめしたい
2020/10/21 11:54
10人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:晴耕雨読なわたし - この投稿者のレビュー一覧を見る
へんな実用書なんかより、よほど得るものがあるのではないでしょうか。
いますこし、へこんだりしているひと、お勧めしたいです。
絶対オススメ
2019/11/11 13:11
7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トミー - この投稿者のレビュー一覧を見る
機内で読もうと思っていたが、車内でつい読み出したら止まらなくなりあっと言う間に読破してしまった。とても読みやすく、中盤に現れる絵の描写も素敵でした。
すべての人に読んでほしい1冊
2022/09/20 10:52
5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mame - この投稿者のレビュー一覧を見る
保険の営業をしている人が主人公。営業職の参考になるかと思い手に取りましたが、営業の仕事をしていなくても、すべての人に読んでほしい1冊です。
毎日の生き方の指針がかいてあります。
運の使い方と貯め方
2022/10/16 06:02
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:智樹 - この投稿者のレビュー一覧を見る
主人公のダメなところは自分と同じ。わかっちゃいるけど同じ失敗を繰り返す。気づかないうちに。そのことを普通に指摘されても、きっと素直にはなれない。
素直になること、感謝の気持ちを忘れないこと、ご先祖様を大事にすること。改めて、大事な事だと思いました。
物語は読みやすく、そして優しく、ほんの少しハラハラしながら楽しめました。
この本との出会いを大切にしたいと思いました。
ドラマでは
2019/04/16 10:26
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
昔「選タクシー」というのをやっていたのを思い出す。
最近はタクシーをあまり利用していないけれど、旅行の時に、よく利用していたので、その時にいった旅行を思い出す。
本当のプラス思考
2023/10/05 19:58
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:agp - この投稿者のレビュー一覧を見る
上手くいない人生は決して無駄では無い。人生トータルでプラスになってればそれで良し。他人と比較される社会人生活では、上手くいかないことでストレスを感じやすいが、上手くいかない期間は決して無駄ではなく、むしろ未来のための準備期間。
幸せを運ぶ
2020/04/28 16:08
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
文句や愚痴を言わずに、やるべきことをしっかりやる大切さを実感しました。自分の仕事やポジションに、不満を抱いている人に読んで頂きたいです。
チャンスのアンテナを常に最高にするには、上機嫌でいること。
2022/09/01 22:30
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る
引き受けていた契約が破棄になり、仕事も、家庭も悪い方向へ行く。と不機嫌真っ最中の修一の前に、一台のタクシーが停まる。
それは、運を使って走るタクシーで……。
運がない、悪い方向にばかり物事が進む。と思っている、
現代の人にむけた、思考を変える不思議な物語です。
常にポジティブになんていられない。
私もそう思っていましたが、この本を読んで
「それって自分から運を逃してるんじゃないのか?」と
思えるようになりました。
悪いことばかりに目が行きがちですが、
そういう時こそ、良い方向に物事を捉えてみる必要があるな。
と感じました。
"そうじゃないですよ。基本姿勢が不機嫌な人に、毎日の人生で起こる幸せの種を見つけることなんてできない。"93頁
"運が劇的に変わる時、そんな場、というのが人生にはあるんですよ。それを捕まえられるアンテナがすべての人にあると思ってください。そのアンテナの感度は、上機嫌のとき最大になるんです。逆に、機嫌が悪いと、アンテナは働かない。だから、最高の運気がやってきているのに、すべての運が逃げていっちゃうんです。"129頁
"本当のプラス思考というのは、自分の人生でどんなことが起こっても、それが自分の人生においてどうしても必要だから起こった大切な経験だと思えるってことでしょう"176頁
報われない努力
2022/03/13 16:20
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Angel - この投稿者のレビュー一覧を見る
運、縁、色々なおかげ、で今の自分があるのを確認させられる作品だった。「運を貯める」と「徳を積む」は、きっと同じ事なのだなぁ。そんな人になりたいと思う。
ちょっと前向きに
2022/07/25 14:57
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:mii - この投稿者のレビュー一覧を見る
悪いことが続いても「運を貯めている」とかそこまでポジティブに考えられないなとは
思いつつも、今までの歴史とこれからの世代について物事を大きく考えたら
今後少しは前向きになれるかもと思いました。
心持ちひとつで
2020/08/09 18:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:tansoku - この投稿者のレビュー一覧を見る
自分の心がけ次第で、現実を変えることはできるものなのだと思いました。
不平不満ばかり口に出さず、自分がどれだけやるべき事をやっているか、人に対して思いやりを持てているかを顧みる良い機会になると思います。
上機嫌+プラス思考
2021/12/04 08:34
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
日経新聞の土曜日の読書コーナーでどこかの社長さんが挙げていらっしゃったので、読んでみました。
上機嫌でいないと運の転機を感じることができない、使う運より貯める運を多くする生き方をするのが本当のプラス思考、死ぬときまでに生まれたときより世界にプラスを少しでも増やせば十分という指摘が収穫でした。見せかけの上機嫌ではだめで、ホンモノの上機嫌でも上機嫌であるだけでは足りないという指摘は刺さりました。
小説としては出来すぎていて興ざめするぐらいなので星3つにしましたが、著者のおっしゃりたいことは大事なことだと思いました。
軽い
2023/07/27 03:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Vespa - この投稿者のレビュー一覧を見る
わりと高評価の本ということで知人が貸してくれました。
その知人も実は中身にガッカリされていたらしく、すぐ中古で売るとのこと。
文学的な感じも微塵もなく、自己啓発系ですよね。
自己啓発は確かに無意味ではないですけど。全体的にいわゆるラノベなんですね。
とても読み易いけれども、グッとくるものはひとつもなかったです。
私が手にしたのは16刷ということで…
そこは一番驚きました。
あまり書籍慣れしていない人、今すぐに読書感想文を書かなきゃならない人にはうってつけかもしれません。
まあサクサク読める事には間違いないですから。
しかし、、、、
こんな稚拙極まりない文章で星4以上つけられる方が大勢おられるって、、
ちょっと情けないです。そこにがっかりです。