サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

放課後カルテ 分冊版(3) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー41件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (14件)
  • 星 4 (19件)
  • 星 3 (6件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (2件)
24 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

紙の本で常備しておきたい

2018/09/24 13:35

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちゅう - この投稿者のレビュー一覧を見る

これに描かれているのは、私たちが認識していないだけで全てよくある症例です。これを読んで、子どもの小さなサインを気のせいで済ませちゃいけないんだと考えさせられました。
どの学校にも、どの家庭にも置いていてほしいです。
発売されてから数年経つ本で、もう少し早く出会いたかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

良かったです。

2018/07/06 15:52

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょびリッチ君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

こうゆう人をちゃんと見てくれる先生がいるといいですよね。
この作品を大学病院の先生やインターンシップの先生たちに読んでもらいたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

温かみのある絵柄が好きです。

2020/02/16 16:49

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よみました。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

キャンペーン中だったので読みました。
転んで膝を擦りむいたとか、そんなほのぼの日常系漫画かと思って読み始めたら、思ったよりも深刻な病気が判明したり、1話ずつ深みのあるお話でした。
以下ネタバレ含みます。

子供達や周りの大人達も気づいていない病気に、着任したばかりの保健室の校医が気づき…というお話なのですが、その過程で子供達が何を感じたか、などの心の動きにも触れ、思わず貰い泣きする話もありました。
校医の先生は、無愛想な性格のせいで、始めは子供達から怖がられ、学校の先生達からも敬遠されている様子でしたが、ちゃんと"医者"としての対応をし、病人や怪我人に対しては決して薄情ではない、そのギャップが良いです。
全16巻のシリーズなので、これから周囲の信頼を少しずつ得て、好感度もアップ…していくのでは?(たぶん)
1巻ではチラッと過去の勤め先の病院が出てきます。気になります笑。なんだかんだで魅力的な先生です。
キャンペーンきっかけで読みましたが、出会えて良かった作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

優しい雰囲気の作品

2017/12/29 19:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:aya - この投稿者のレビュー一覧を見る

小学校の保険医が、子供や保護者の分かりにくい病気やケガを発見し、快方に導いていくという作品。基本的に一話完結で、どの話も面白く読むことができる。優しい雰囲気のマンガ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

和やかです。

2016/12/11 02:00

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:risu - この投稿者のレビュー一覧を見る

こういう病気があるのか、と驚かされます。とても良い作品です。牧野先生、好きです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

よかった

2021/05/15 11:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くれーぷ - この投稿者のレビュー一覧を見る

小難しい漫画なのかなと思っていたけど、主人公はそっけないものの、心温まる部分が多かった。子供たちはまだ成長途中。まわりの何気ない言葉も病気を引き起こす可能性があるんだと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

小児科の勉強にもなります

2020/06/26 08:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コーギー - この投稿者のレビュー一覧を見る

医療系を目指す人におすすめしたい一冊です。症状と病歴から診断をつける練習ができます。子どもをよく観察して「あれ?なんかおかしいな。」と感じる感性を磨けると思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

なにこれまじ泣ける

2020/02/07 19:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:瑞稀 - この投稿者のレビュー一覧を見る

医療系漫画好きだけどこれめっちゃ泣けるな。めちゃくちゃ好き。症状とかすごくわかりやすく説明してるし、これからどうなるとかもわかりやすく説明しててなおかつ泣ける。わたし的に神マンガ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

いいと思います。

2019/08/10 14:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょびリッチ君 - この投稿者のレビュー一覧を見る

こうゆう人をちゃんと見てくれる先生がいるといいですよね。
この作品を大学病院の先生やインターンシップの先生たちに読んでもらいたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

意外とおもしろかった

2019/05/29 17:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Masetto - この投稿者のレビュー一覧を見る

小学校の保険の先生が産休なので代わりに来たのは医者だという若い男。 何やらわけあり?胡散臭い感じがしないわけでもないけど 児童(その母親とかも)の一見わかりにくい症状を見つけて的確に判断、診断していく話。 ここの児童のケースなので短編をつないでいく感じ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/03/15 20:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/20 22:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/22 13:05

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/03/29 23:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/04/05 21:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

24 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。