サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

歴史学者という病 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー31件

みんなの評価4.0

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (16件)
  • 星 3 (5件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
31 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

自身の来歴と歴史学界の過去や実情を描いて痛快な一書

2022/08/20 14:26

4人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Haserumio - この投稿者のレビュー一覧を見る

実に面白かった。著者の「精神的ストリップ」部分もさることながら、歴史学の奥深さと重要性、今後の課題群などについて、大いに蒙を啓かれました。暴露本的な要素も含め、このような本が公刊されることそのものが素晴らしい。著者の今後ますますの活躍を願うこと大です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歴史学の再生を願う

2022/08/19 19:35

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いつか - この投稿者のレビュー一覧を見る

私が中高大の勉強を通してなぜ「歴史」がつまらなく、嫌いな科目になったか。本郷教授は歴史学を教える側ながらも真摯にその責任を認められ、再び歴史を学ぶことの大切さと豊かな可能性を伝えてくれた。歴史学を真に愛するからこその潔さを感じた。「歴史学」という硬直化したアカデミズムの中では本郷教授はマイノリティであるかも知れないが、素人の私に始めて「歴史」を科学的に学び、考えたくなった。時間を戻せるなら十代の自分に読ませたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

情熱の方向

2022/10/22 16:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

歴史を知る手掛かりは、普通、ドラマや映画、小説などから。そこから歴史に興味を持って勉強しようとすると、愕然とする。
本郷先生も歴史とは史料からつなぎ合わせて考察する科学であり、ロマンやフィクションではないと学問の現実を知る。
いかにして歴史を学び、史料編纂所で働いてきたか、自らを語る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

古代と京都

2023/03/09 19:03

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分は京都が好きなので、こういうのはすぐに手に取ってしまいます。とはいえ、これは、歴史の上からの目線ですからね。案外、ドライに書かれているのではないでしょうか?もう少し、……とは思いましたが

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

私の履歴書 本郷和人

2022/11/13 16:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:tad - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を一言で表現するとこんな感じかなと思います。表紙や帯からはもっと大学の先生にありがちな学会の裏側とかのどろどろしたところの話もあるのかなあと期待していたんですが、そんなのはありませんでした。それでつまらないのかと思うと、知らなかったことも結構あってそれなりに楽しみました。やっぱり歴史小説とかとは違って事実の積み重ねが大事で、その時その人がどう感じていたとかどうでもよくて、その意味でやはり本能寺の変はわからないということなんですよね。納得。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

著者の自叙伝&持論が著された1冊です。

2022/10/31 14:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る

前半は著者がお生まれから歴史学者になるまでの自叙伝となっています。そして、後半は歴史学者の立場から、歴史研究の取り組み方など、著者の持論が展開されています。
 日本史関連のたくさんの書物、新書を世に刊行している著者。当書は普段の歴史見解ではなく、著者ご自身を振り返る内容で、著者のファンの方ならなおさら読み甲斐のある1冊と思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歴史学者の心中を吐露

2022/09/25 14:44

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者は、一般人向けの日本史に関する書籍を多数執筆している歴史学者である。本書は著者の半生記であり、歴史学に対する著者の考え方を開陳した内容である。その一部を紹介する。◆現在の歴史学は実証を重んじる「科学」なので、人間の内面にこだわってはいけない。歴史上の人物の心の中へ分け入り、「当時この人はこんなことを考えていたのだ」ということを語ることは、作家や文学研究者の仕事である。◆著者の考える実証史学とは、歴史事実や史料から「史実」を復元する。次に、復元した史実をいくつも並べて、その史実を俯瞰する「史像」を導く。それらの史像を集めて「史観」という歴史の見方を生み出していく。つまり、史料を現代語に置き換えるだけなら単純実証に過ぎない。◆最近は博士号を取得しても仕事もポストも見つからない「高学歴ワーキングプア」の問題が、しばしば話題となる。著者の見解は、博士の粗製乱造に根本の原因がある。今どきの博士号の価値は低い。ひと昔前と比べれば「実態は努力賞」に過ぎない博士号所持者も実に多く見られる。
歴史学に留まらず、大学教育(特に私立大学)の実態などにもふれ、興味深く読み進めることができる。著者の妻は東大史料編纂所の所長、つまり著者の上司である。こうした過酷な環境下、一般向け歴史書を量産する著者の益々の活躍に期待したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/12/04 13:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/28 11:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/19 19:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/08/24 18:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/04 17:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/25 09:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/09 15:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/30 22:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

31 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。