サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー76件

みんなの評価4.2

評価内訳

68 件中 1 件~ 15 件を表示

セリフは同じなのに

2016/03/29 22:10

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

わにさんとはいしゃさん、セリフは最初から最後まで全く同じなのに、こんなに内面は違うものなんですね。
お見事!おもしろいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

泣きべそ顔のわにさん

2022/11/09 13:30

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:wakana - この投稿者のレビュー一覧を見る

一つの文に両面性を持たせて遊ぶユニークな絵本です。歯が痛いわにさん、わにさんが怖い歯医者さん。読む子はどちらからも忍耐を受け取れます。我が家は、わにさんと歯医者さんでしっかり声色を区別して読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

世界中の歯医者さんに置いて欲しい絵本

2022/07/30 00:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ルリノツキ - この投稿者のレビュー一覧を見る

わにさんと歯医者さんがそれぞれの立場での思いを話します
でもこの二人、全く同じ言葉が使われているんですよ
言葉の面白さを存分に味わえる絵本です

世界中の歯医者さんに置いて欲しい傑作絵本です

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

同じセリフの応酬

2022/03/12 20:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:こっこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ワニさんと歯医者さん、ずっと同じセリフを言って話は進みます。同じセリフでも、立場が違うから、微妙にニュアンスが違って思わずニヤリとしてしまう

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

はみがき

2021/09/11 21:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にー - この投稿者のレビュー一覧を見る

これを読んでから、少しだけ歯磨きがしやすくなったような気がします。内容も面白く親も楽しんで読んでいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

どきっ

2020/10/11 16:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ケロン - この投稿者のレビュー一覧を見る

歯医者さんにいくのがいやなわにさんの気持ちはわかるけど、歯医者さんも同じ気持ちだったとは!
確かに、歯ブラシはお互いの為にも大切ですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

息子のお気に入り!

2017/09/29 14:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:c1013c - この投稿者のレビュー一覧を見る

繰り返しとちょっと変わった挿絵。三歳になったばかりの子供が大変気に入っています。これで歯磨きを嫌がらなくなってくれたらいいな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ぜひ!

2017/09/28 15:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みやっこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

五味さん独自の親しみやすい絵とシンプルな文章で、こどもたちが大好き!
こどもが大きくなってからは、わにさん役とはいしゃさん役に分かれて読むのも楽しいです。
歯医者さん入門書としてもおススメです!!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

どっちもどきどき

2016/11/09 11:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:coco - この投稿者のレビュー一覧を見る

五味太郎さんの絵本って、シンプルなようでいて、ひとひねりされていると言いますか、
子どもも大人も楽しめるおはなしなんですよね。
ワニさんと歯医者さん、どちらも考えてる言葉は同じ。
なのに、立場が変わると、言葉の意味も実は違ってくる。
どきどきは同じなのにね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ワクワクあり、笑いあり

2015/09/19 01:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

歯医者さんとわにさんのセリフが同じ!
でも、実は二人の心は全く違う。
声色を変えて感情を込めて読み聞かすと、子供は大喜び!
挿し絵もまたいい!
何度読み聞かせても飽きることなく毎回ワクワク、毎回笑える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

さすが五味太郎さん

2015/08/23 07:18

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きらきら - この投稿者のレビュー一覧を見る

虫歯ができて歯医者さんのところへ行かなくてはいけないわに。
そのわにを診察しなければいけない歯医者さん。

お互いに相手が怖いけれど、頑張らなきゃ。

わにと歯医者が同じセリフを言うのが面白い。
子どもに読み聞かせをするときは、しかし、読み分けが一番難しい。
同じセリフでも、どちらがどんな気持ちで言っているのか声のトーンと抑揚で
伝えなくてはいけないからだ。

これだけセリフが短くて、でも的確な表現で絵本が一冊出来てしまうのは、
やはり五味太郎さんだから。

声に出して読むこともお勧めします。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

愉快なことばあそび

2003/07/09 23:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひな - この投稿者のレビュー一覧を見る

なかなかユニーク。
五味太郎さんの絵本を読んだのはこれが初めてだった。
わにさんとはいしゃさんの心情が、“同じ言葉で表される”。
ことばって使う場所や気持ちで変わってくるっていう事の楽しさを思い出させられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/10/04 17:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/06 19:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2005/05/28 22:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

68 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。