サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

  • 販売終了
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.1

評価内訳

16 件中 1 件~ 15 件を表示

電子書籍

読み応えある

2021/08/03 10:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みるちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

漫画の歴史もそうだけど、昭和の時代が色濃く描かれているので読み応えがあります。懐かしく思うのもよし、歴史の勉強にも良い漫画です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

激動の時代と漫画家たちの黎明

2021/02/16 08:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:gonta - この投稿者のレビュー一覧を見る

フイチンさんという漫画を知らなかったのですが、戦前戦後をパワフルにかけた上田トシコさんの物語が本当に面白かった!
現在へとつながる漫画家たちも登場し、特に長谷川町子さんとの出会いのシーンは胸に迫る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ずっと気になっていた

2020/10/03 11:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

漫画なので手に取りました。期待通り、おもしろかった。この作者の漫画は実は初めてなのですが、続きもまったり読みたいです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

トシコは、カタカナで覚えてた

2019/06/26 20:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たあまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

フイチンさんの上田トシコ。
なぜだかトシコは、カタカナで覚えてた。
「フイチンさん」は、読んだことのない世代。
上田としこといえば、「トキワ荘」の話に、ちょっとお姉さん的な、別格扱いのマンガ家として出てきたような……。
それが、マンガになったって?
新聞で見て、へえと思った。
しかも上田としこは「満洲」で育ったって?
「満洲」は、こうやってかぎかっこに入れないと許せない私は、
(だって、あんなひどいいきさつで作った傀儡国家を、能書きつけずに、そのまま呼べない。満洲というのは、中国東北部の地方名だと思ってる。)
それで興味をひかれた。
読んでみると、上田としこって、とてものびやかな人ですね。
大陸らしいというのか?
「満洲」の描き方は、美しい部分だけで済ませてるけど、本人がそういう部分しか見えない暮らしをしてたんなら、しかたない。
謹厳な父が、娘達に使用人を呼び捨てしてはいかんと叱り、「ここは中国だ。我々はここで生活させて頂いているんだよ。」「あの人達は働いてくださっているんだからな。」と諭す部分は、ほんとに言ったのかなと思うけど、戦後に紡ぐこの物語には必要な部分だと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

漫画家上田とし子

2017/09/28 00:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタバレあり。
漫画家・上田とし子の人生を描いた伝記漫画。
この作者の「龍」も時代を駆け抜けた男と女の話だけど、そっちはフィクションにしてもあまりにも出来過ぎで鼻白んだ。
これは実話ベースなのでそういう所が無くて良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

女流漫画家

2017/06/26 10:27

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

女流漫画家という道を開いた上田としこのお話。
楽しく読めました。
お嬢さんではあるけど、がんばってますねー。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

女流漫画家一代記

2017/01/23 22:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夜メガネ - この投稿者のレビュー一覧を見る

他の同時代作品よりも説明がくどくなくて読みやすかったです。

これでもか!とコマを割いて実在人物を仰々しく出す手法は変わりませんが(苦笑)
(例えば手塚治虫氏。 作中では若手のエースではあるものの、
 主人公のほうが年上であり、ここで大物っぽく紹介する必要性はないと感じます。
 もう少し作中の世界での価値観を優先した描写にしてほしいです。)

長谷川町子さんの伝説っぷりは時代を変えて視点が変わると面白いものだと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

せっかくの話が台無し?

2015/04/23 08:13

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:本間正幸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

上田トシコ先生の生涯は、波瀾万丈で面白いのに、村上もとかさんの上手い絵がこの作品ではあまり生かしきれていないのは何故だろう?
せっかく上田トシコ先生の「フイチンさん」が、コミックパークでオンデマンド化されたり、hontoで電子書籍化されて発売されていたのに、この連載が始まると直ぐに販売中止になったのも、何か大人の事情という嫌な感じがしてマイナスイメージになった気がする。
残念としか言いようがない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2013/10/07 03:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2013/10/18 16:10

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/04/11 10:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/05/31 19:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/11/04 02:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/03/22 06:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/10/07 01:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

16 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。