恋は雨上がりのように 10
著者 眉月じゅん
橘あきら17歳。高校2年生。ガーデンで過ごした大晦日から年が明け大雪の元旦。部屋で一人黙々とペンを走らせる店長。編み上げたマフラーを下げあきらは傘をさし、家を発つ。「きっ...
恋は雨上がりのように 10
商品説明
橘あきら17歳。高校2年生。
ガーデンで過ごした大晦日から
年が明け大雪の元旦。
部屋で一人黙々とペンを走らせる店長。
編み上げたマフラーを下げ
あきらは傘をさし、家を発つ。
「きっと、すぐやみますよ。」
あの出会いの日から季節はめぐり、
二人が雨上がりの空に描くのは―――
『恋は雨上がりのように』 ついに完結――!
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
見事な話の畳め方。いいマンガがまた終わってしまった。
2018/04/27 10:26
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:quest - この投稿者のレビュー一覧を見る
素晴らしい終結のし方でした。ブラボー。わがままを言えばもっと続きが読みたかったけれど作中のあきら同様の気持ちでいこうと思います。作者の最後のあとがきが救いです。
爽やかに晴れ渡った純粋な恋
2021/01/23 18:57
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:どらやき - この投稿者のレビュー一覧を見る
店長のあきらへの想いが、とても優しく、心から彼女の事を思っている事が素敵だなと感じました。 自分の気持ちを後回しで、あきらを羽ばたかせる店長は、とても切なったです。
上手くいって欲しかったけど、これで良かったなと思えます。 お互い、いつか思い出して、温かい気持ちになれる恋だと思えました。
恋は恋であるからこそ美しく
2019/09/28 00:10
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:dsukesan - この投稿者のレビュー一覧を見る
良かった!
世代を超えて、求め合う魂があることの喜び。されどそれ以上進むと生じる娑婆の軋轢と重み。
そこを理解した上で、相手の自分すらも気づいてない本心を慮り、自制するは、まさに武士道也。
目先のことではない何かを大切にする姿に武士道を感じるのです。
戻れなくなったらよかったのに
2018/12/09 22:30
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nor - この投稿者のレビュー一覧を見る
店長とあきらの最後のシーンは、店長が髪をおろしていて別人のよう。読んでいる私も、いつもの物語を見ていないようで、とまどってしまう…
忘れられない、2人の物語です。
川崎に行ったら、別々に、2人に会えそうだな。
45歳おっさんの絵がうまい
2018/11/30 20:16
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:よりぼう - この投稿者のレビュー一覧を見る
仕事の時と自宅の時の顔つきや髪型、服装などがリアルおっさんを上手に描けているなぁと思いました。
止められなくなる気持ちを自制する大人な近藤にとても好感をいだきました。大切な人だからこその大人な対応。少し切ないですが、前向きな気持ちになれる最終巻でした。
最終回
2018/06/03 17:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:たらば - この投稿者のレビュー一覧を見る
今映画も公開しているので、まだ読んだことない人は映画からみた方が楽しめると思います。
店長とあきらのじれったい恋も今回で終わりです。
最終回を最初読んだ時はなんだそれ!!です。
陸上も復帰してすぐ勝ってるし、なんか急な展開だなと思いました。
結局店長との恋は逃避で錯覚だったの?ともやもやしたのですが、最終回で日傘持っててあのセリフなのであきらはまだ好きで未来に含みを持たせる展開なのかなと。。
高校生と安易に付き合わない店長がよかったので、読み返してみるといい最終回だなと思います。
梅雨のどこにも出かけられない休日や夏休みとかにゆっくり読んで欲しいシリーズです。
恋は雨上がりのように10
2018/05/13 09:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:どいさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
遂に完結!最後にタイトルも回収し、素晴らしい終わりかたでした。発売直後に炎上したと聞きましたが、炎上した理由が分からないほど素晴らしい結末でした!
純文学
2018/05/06 11:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はらショー - この投稿者のレビュー一覧を見る
いい歳をしたおじさんは、
店長の行動を、ドキドキしながら見てました。
エンディングへの意見は人それぞれかと思いますが、
心に届く作品だったんじゃないでしょうか。
店長のこれからも知りたいです。
有り難うございました。
夢を追い続けるには
2018/05/03 17:56
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:かめやん - この投稿者のレビュー一覧を見る
歳など関係なく遅すぎるということはないと思います。この作品では、一歩踏み出さない勇気(自制心)と踏み出す勇気(情熱)、どちらが本当に必要なのかを考えさせられました。私の中でもまだ未解決なので、後日談をぜひ読みたいですね。
恋の終わりが新たな物語に
2021/06/02 23:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Todoslo - この投稿者のレビュー一覧を見る
店内の片隅から始まったロマンスも、ようやく終着点を迎えています。第1巻のあきらの雨宿りのシーンが、見事に伏線になっていました。
「このまま部屋に戻ってはいけない」
2019/11/12 10:38
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きん☆ぎん☆すなご - この投稿者のレビュー一覧を見る
完結しました。アニメよりもかなりぼかした感じの終わり方でした。脇の話ももやもやしますが、それも含めてアニメより漫画の方が丁寧に心情を表現してあって面白かった。昨今は、正しく導いてやれる大人ってのが少なくなっているんでしょうねぇ。今の若いもんは…、と言う前に雨宿りをさせてやれるだけの余裕を持った大人になりたいなぁ。
二人の行く末
2018/06/06 13:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:真太郎 - この投稿者のレビュー一覧を見る
あきらと店長は結局くっついたのか、くっつかないのか。それぞれ戻る道に立ち、また再スタートをしていく二人。これはぜひ続編もの期待します。
「ネタバレ注意」数年後の後日談が読みたいような…
2018/05/06 02:19
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふにゃ - この投稿者のレビュー一覧を見る
もう2度と会うことはないとあきらと店長がお互いにわかっているような…でも決して2人で過ごした時間は忘れない…そんな気がして、爽やかだけど切ない読後感でした。
あきらのことが好きだと自覚しているのに最後まで大人の対応をした店長にグッときました。
ところで1~9巻ではきちんと描かれていた店長の円形脱毛症の描写が心なしか少なかったようなw
爽やかだね
2018/05/11 21:17
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yukiちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る
あきらの青春は、彼女の陸上と同じように、爽やかに、真剣に走り去っていきました。
それだけで良いはずなのに、なんとなくもの足りないものを感じてしまうのは、おっちゃんになってしまった自分の後悔(悔悛)なのだろうか。
あの頃、自分も、一所懸命に走っていたら、走っていられたら…。
でも、確かに、走っていた自分がいたんだと」、再認識させられるコミックでした。
うーん
2018/05/12 18:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る
ネタばれあり。
1年もブランクがあって陸上再開していきなり高校新記録って、ちょっと出来すぎのような気がします。
そこは別に陸上に復帰しただけで十分だったと思うのですが。