サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

電子書籍初回購入で図書カードネットギフト100円分プレゼントキャンペーン ~10/9

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4 458件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

一般書

電子書籍

フーガはユーガ

著者 伊坂幸太郎

優我は仙台市のファミレスで一人の男に語り出す。双子の弟・風我のこと、幸せでなかった子供時代のこと、そして…。伊坂幸太郎史上もっとも切なく、でも、あたたかい。僕たちは双子で...

もっと見る

フーガはユーガ

税込 713 6pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 3.6MB
Android EPUB 3.6MB
Win EPUB 3.6MB
Mac EPUB 3.6MB

フーガはユーガ TWINS TELEPORT TALE (実業之日本社文庫)

税込 792 7pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

優我は仙台市のファミレスで一人の男に語り出す。双子の弟・風我のこと、幸せでなかった子供時代のこと、そして…。


伊坂幸太郎史上
もっとも切なく、でも、あたたかい。

僕たちは双子で、僕たちは不運で、
だけど僕たちは、手強い

双子の兄弟が織りなす、「闘いと再生」の物語

常盤優我は仙台市内のファミレスで一人の男に語り出す。
双子の弟・風我のこと、幸せでなかった子供時代のこと、
そして、彼ら兄弟だけの、
誕生日にだけ起きる不思議な現象、「アレ」のこと――。
ふたりは大切な人々と出会い、
特別な能力を武器に、
邪悪な存在に立ち向かおうとするが……。
文庫版あとがき収録。

解説/瀧井朝世

目次
フーガはユーガ
 文庫版あとがき
 解説 瀧井朝世

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー458件

みんなの評価4.0

評価内訳

紙の本

双子ならではの使いまわしが

2023/03/31 12:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:a - この投稿者のレビュー一覧を見る

誕生日の日だけ、と限られた日時に何故か起こるアレ、とだけしか書けません。嫌な話が続きますが、最後までお読みください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

双子の兄弟の不思議な物語

2022/05/06 10:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:touch - この投稿者のレビュー一覧を見る

伊坂幸太郎氏にしては、ちょっとやり切れなさの部分も残る。
それでも流石の物語構成で、最後まで一気にぐいぐいと引き込まれていった。

幼い頃から父親のDVを受けて育った双子の兄弟・優我と風我。
ある年を境に、誕生日になると2時間おきに体が入れ替わる(心じゃなくて体ごと)という不思議な現象が起きるようになり・・・。

そんな生い立ちを、ファミレスでTVディレクター・高杉に話しているという形で物語は進行する。
散りばめられた様々な事件が収斂していき、そのことを高杉に話している理由に行き着いた時、それまでの伏線が一気に回収されるのは、読んでいて気持ちいい。

児童虐待など、目を背けたくなる描写もあるが(一部、単行本から削除したシーンもあるらしい)、読者に加害者への憎悪を増幅させるには致し方ないのかもしれない。

悲しい出来事も起きてしまい、ハッピーエンドじゃないけれど、最後は幸せな光景を見せてくれる。
こういう粋な終わり方をしてくれるから伊坂氏の小説は好きだ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

双子

2021/10/17 02:49

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ゆかの - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても限定的な不思議な能力を持った双子のお話、伊坂作品はとても久しぶりだったからこんなにも読みやすかったかと少し驚きもあった。
内容は、クズな親や殺人鬼が出てくるし決して愉快なものではないけれど、双子の絆に、切なさと嬉しさを感じるものでした。
文庫化される時に内容がマイルドになっているらしいので、ハードな方も読んでみたいな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

双子の物語

2021/12/30 00:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぽんぽん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょっとした異能を持つ双子、優我と風我の物語。父親のDVなど最悪の家庭環境ながらも支え合い生きていくが、そんな二人に襲い掛かる試練。たまたま知り合った小玉なる少女を虐待から救ったりとテンポ良く話は進むが、どうにも晴れないモヤモヤ感。この感覚は、ある一言で澄み渡り拭い去られる爽快感、でも物語は…。伏線が巧みに張られ、後半で鮮やかに回収される伊坂さんらしい物語ですが、描かれる虐待や犯罪が陰湿なこと、そして起きる出来事により読後感は決して良いとは言えない。それを受け容れられる人には満足できると思う。自分は満足。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んでいてちょっと辛い描写がありました

2021/12/23 20:31

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:koji - この投稿者のレビュー一覧を見る

私は新刊で買ってもしばらく(長い時には年単位・笑)は

放っておくことが多いのですが、

伊坂幸太郎さんの作品は結構すぐに読んでしまいます。

作品に対する期待感が高いのはもちろんなんですが、

今まで読んだどの作品もすべてが非常に読みやすかったおかげで

集中力がなかったり目の調子が悪かったりしても

一度読み始めると最後まで一気に読めてしまうからだと思っています。

本作ですが導入部分で主人公たちの過酷な子供時代が語られるのですが、

これが結構私にはこたえました。

作品はいかにも伊坂さんの作品らしく途中から急変するのですが

最後はほろ苦くはあっても希望は感じさせてくれる終わり方でした。

この作品を知った時にタイトルからはどんな物語なのか想像できませんで

したが、これを書くためにカバーをアップした時に初めて

英題がついていることに気がつきました。

TWINS TELEPORT TALE

こちらの方がなんとなく内容を想像しやすくていいなぁと思ったりもしま

した。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

キレが無い

2023/01/08 11:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る

題材が題材だからかなあ。
気持ちよく読み進められるかというと、そんなことはない。
むしろ、感受性の強い人は読まない方がいいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

風我と優我

2021/11/10 06:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

双子って良いなと子供時代、あこがれていました。自分も双子の片割れだったら良いのにーと。ところが、こんな不思議な双子って……。誕生日は入れ替わる?それにしても回りの人間がひどすぎる……読んでいてつらいくらい……

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

少数意見なんでしょうが

2021/12/01 12:35

3人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:bird - この投稿者のレビュー一覧を見る

人気作家ですが初めて読みました。ストーリーは、何だか漫画を読んでいるみたいな気がしました。しかし、それよりも気になったのは文体です。文章が上手な作家を大人だとすると、大変失礼ながら、子供が書いたような印象です。ファンの方からは非難されるでしょうが、個人的には他の作品を読む気にはなれませんでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/02/16 07:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/10/20 23:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/01/06 10:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/12/14 20:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/13 23:18

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/09 10:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/18 09:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。