サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

秘密 -トップ・シークレット- みんなのレビュー

  • 清水玲子
予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー103件

みんなの評価4.5

評価内訳

111 件中 1 件~ 15 件を表示

怖いけど面白い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

シリアスなサスペンスドラマを見ているような面白さ。
かなりエグいシーンもあるが、人間の業や科学捜査のあり方についてもいろいろ考えさせられる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

SFサスペンス

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

2055年ごろを舞台に死者が生前見たものを映像で再現できるようになった時代の事件捜査を描く。末尾の作者のあとがき?にも共感でき、興味深かった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

END GAMEからの新展開

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

エピローグありがたい!エピローグありがたい!
最後青木目線の映像からもうすごい波瀾万丈の気持ちになるが、エピローグで薪さんの本音を少し聞けて、そして生涯一人だったはずの彼にもしかしたら家族にできる些細な幸せから悲しいではなく、嬉しい気持ちで終われてよかった。先生の後付もあったらもっと嬉しいですが〜雪子さんおめでとう!男運ちゃんとあるじゃん!
そして何巻も渡ってやっと終わった最終事件、結局どうして警察庁警備局長が他国の隠蔽工作に加担したかSATはどう関わったのかよく分からなかった。そしてずっとカニバリズム事件について黙らせるために、わざわざ大臣を偽装自殺させて見せしめのノートを第九を読ませたと思ったけど、最終巻の叙述からすると大臣の偽装自殺が先で、カニバリズムは後になるからそこもよく理解できなかった。。。シリーズ上一番の難事件だ。そして青木と薪さんの関係性も難事件です笑。
「秘密」の一つ面白いところはちゃんと時間が進み、人が成長し、技術も進化することですね。そこで思うがその技術を開発する方々の話もいつかできたら面白そう!いつか!
次はseason0!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

薪さん!

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょっと待って!!サングラスの男GPSを追ってたのに何で薪さんの正確な場所わかったの!?
まさか鈴木の死にはまだ裏があったとは!線状痕をちゃんと調べたらこんな誤解にならなかったのに、、、
そして青木お姉さん家族を殺した理由はまさか彼がコピーを見たからとは、、、でも何で5年も待ったこのタイミングで、何で直接に青木と薪を始末しないか変だと思ったが、多分始末してもオリジナルデータがまだあるからかな?だからわざわざ遠回りのやり方で?大臣の件どう関わりかまだたくさん謎残ってる…最後の一巻で全部解明してほしい

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

情報量すごい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

あまり大量な情報と出来事が詰まる巻で一回読み終わっても消化できない感じがすごい。青木の気持ち分からなくもないが、雪子さんちょっと可哀そう。。。青木お姉さん家族殺害した犯人と滝沢は同じグループの人?国籍を偽造し警察内部まで侵入できるすごい組織は何故データを取るためにMRI映像で警告するような遠回りのやり方にしたか謎すぎる。大臣の事件とカニバルリズム事件の関係性もまだはっきりしていない、そしてギザギザになった第九の人間関係と雰囲気、最後の何巻は急展開で本当に何回も読まないと!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

青木お母さん…

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

他に残酷な事件もたくさんありながらやはりこれはシリーズの中で一番衝撃的な事件でした。前の模倣犯事件どうになったんだろうと思いながら、まさか青木の家族にこんな目に遭うのは。姉夫婦優しそうだし舞ちゃんもあんなに可愛いのに。。。最初からそう予定したのかそれでも後で思いづいた設定なのか気になる。もしその時雪子さんが電話に出たらこの後の展開は変わるだろうか?事件を聞いて笑った滝沢がおかしい、何故こんな人が無理矢理第九に入れられたか色々急展開の巻でした

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

こういう先生ちょっと怖い

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

あれ、結局情報漏洩の件はどうなりました?
「秘密」の事件はいつも複雑で新しい新事実が出できて展開が読めないところが凄く天才だと思うが、謎解きより更に面白いのはやはり犯人との対峙と事件に関わる関係者全員それぞれの描写かな。犯人の逮捕だけではなく関係者全員が真実と向き合わせることまで全部重要で考え深い。
そして私服の薪さんマジ若すぎ!この巻でちょっと思ったけど、青木は好き云々というよりとにかく薪さんや雪子さんのような顔と性格に惹かれるね、恋愛対象は女性のみだから人生のパートナーとして選ぶのはやはり雪子さんですが、仕事上のパートナーは薪さんにいたいという気持ちかな〜〜

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

波瀾万丈の巻

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

瑛くん。。。よかった(泣)短編で些細な事件何だけど、人生はこんな些細なことから積み重ねた物ですね、特に子供の時期親との関係が大事ですから。本編のDV事件のように子供時のトラウマは一生分の傷を残るから本当に親が大切にしないと。そして碧と似てる子を見るとどうしても感情的になる、、、
一方薪と雪子と青木のどろどろの(三角?)関係がこの巻から一気に酷くなったね、、、色んな意味でハラハラした。薪さん多分生涯独り身なんだろうな、本人がそれでいいならいいだけど、たまに一人っぽちの時弱い一面を見せられとやはりちょっと悲しいな

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

雪子先生初登場

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

Season0にはもうほとんど登場してない昔の同僚たち、読み直しと本当に懐かしい。そして初めて気づいたが、薪さんが飾ってる写真は雪子先生も含め3人一緒の写真ですが、雪子先生のほうは薪さんを除く二人だけの写真ですね、その違いには何が意味するか考え深い。。。今回の事件も衝撃ですがやはり青木の一目ぼれにも相当驚いた、そして青木の口説き文句は「一緒に仕事したい」じゃないかと気づいたけど、、、本人でも自覚しないことは秘密にしよう

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

衝撃的な始まり

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

何度も読み返した衝撃的な初事件、それでも貝沼の心境がいまだによく分かっていないと思う。数少ない手がかりから彼は極端な劣等感の持ち主で、人に同情されると更なる自分が可哀想だと認識するから自分に優しかった薪さんに情を持つ同時に憎かったとは何となくわかったような気がするが、それでもどうしてこんな残忍な殺人鬼になったか全く理解できない。しかも催眠にかかった10人が28人ともまた別目的で殺害したみたいで(MRI映像の中貝沼は確かに28人しか言えなかったから)、ますます動機は謎だ。でも逆に殺人鬼の考え方が理解できなくていいと思う、被害があってその恐怖と苦しみから解放したいから起こった殺人と違うただの愉快殺人が理解できたらそれはそれでヤバい気がする。。。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

被害者と加害者の共存

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

事件の最後は更なる被害者家族の告訴により幕を閉じたのは、本当にリアルかつ悲しい事件でした。。。チャッピーの事件は加害者と被害者が単純に言えない複雑さがありとても印象的でした。佳人はきっと賢い子だろうと私が思う、賢いから大人並みのことを心配し大人並みのプライドを持ってた、もし彼がもっと子供らしく幼稚で単純ならまっすぐ親のところに戻ったじゃないか、と。それでも歳と重なってトラウマのあまりに復讐を実行するかもしれません。。。逆にあの6人がもしまっすぐ警察に行ったら自分がやった悪事を知らされ進学もできずずっと逆恨みを持つかもしれません(その人たちの性格から見ると)。結局人生は結果論で一度しかないからどの道が正しいのかそう簡単なものではないよな…

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

やはり「秘密」はすごい

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名無し - この投稿者のレビュー一覧を見る

平井少年の愛犬のMRI映像のシーンあまりにも幸せで、読み直す度に泣きます… そして個人的に平井少年ちょっと碧と似てるから、更に感極まります…
残酷な事件を見ながらでも世界が美しい、愛で溢れると信じたい気持ちが凄く共感です。むしろそういう信仰的なものがないとこの仕事続けないだろう…清水先生の後付読みながらもそう思った、だから「秘密」はすごいな

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

秘密

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

迷宮入りしそうな犯罪も、被害者の大脳が損傷なく残っていたら...
ん~~自分が犯罪に巻き込まれ、犯人の目星もつかないなら...
リアルにこういう操作が実現されるなら、臓器提供意思表示カードみたいに、脳を提供します。的な部分も入りそうですね。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

秘密

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:とりのひよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

著しく損傷していない脳の記録映像を取り出して、犯罪解決に向かう。
もぅ、死人に口無しじゃなくなるね!でも、想像した映像って、どうなるんだろう?想像も映像化?
プライバシー以上の問題ですね

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

「秘密なんてどうでもいいんです」

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やじやじ - この投稿者のレビュー一覧を見る

大きな秘密を抱えた少年の脳
陰謀や思惑がさらに秘密を作り
大規模になった事件も収束を迎える
大量の犠牲をだしながら。
青木のずっと背負っていくもの
薪が背負っていったもの
大統領暗殺事件の話がまたきちんと収まってくるのはさすがとしかいいようがない。

最後は希望と未来と思って良いのでしょうかね。
「秘密」が出来たとしても。

余談
ずっと思っていたのですが、
2060年代携帯がガラケー
(特に問題はないけどふと思った次第です)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

111 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。