サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 664件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2019/01/09
  • 出版社: SBクリエイティブ
  • レーベル: SB新書
  • サイズ:18cm/191p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-7973-9848-9

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)

著者 齋藤孝 (著)

毎日情報に触れているのに、知識が深まらないのはなぜか? 「読書が人生の深みをつくる」との前提のもと、ネットやSNSも活用しながら、どんな本をどう読むかを伝える。章末ではそ...

もっと見る

読書する人だけがたどり着ける場所 (SB新書)

税込 880 8pt
50%OFF

読書する人だけがたどり着ける場所

05/09まで通常880

税込 440 4pt

読書する人だけがたどり着ける場所

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 6.7MB
Android EPUB 6.7MB
Win EPUB 6.7MB
Mac EPUB 6.7MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

毎日情報に触れているのに、知識が深まらないのはなぜか? 「読書が人生の深みをつくる」との前提のもと、ネットやSNSも活用しながら、どんな本をどう読むかを伝える。章末ではそれぞれのテーマの名著も紹介。【「TRC MARC」の商品解説】

本だけが私たちに与えてくれるもの

●読書術の大家が、ネット時代に教える「だからこそ本を読む」理由

「ネットがあるのになぜ本を読むのか」。
そんな話もありますが、本当にそうでしょうか?
私たちは日々情報には触れていますが、そこで何が残っているのかというと、
ただ無為に情報を消費しているだけ、のような状況もあります。

本を読むことでしか学べないことは、確実にあります。
文学・読書の大家である齋藤先生が、今の時代だからこそ勧める「読書する理由」と、
「人生と知性に深みをつくる読書」の仕方を紹介します。【商品解説】

本だけが私たちに与えてくれるもの【本の内容】

著者紹介

齋藤孝

略歴
〈齋藤孝〉1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー664件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

なっとく

2019/04/13 15:54

5人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る

非常に納得させられる本であった。確かに、なるほど、と思いながら読めた。このレビューなどにも意味があるようで、もっともっと本を読んでレビューを書きたくなった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書好きでも、そうでねなくても。 簡単に読めて深く応用できる、老若男女に向けられた究極のガイドブック。

2021/10/12 08:49

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

「本を読まなくても、ネットでいいじゃん」

「読書時間ゼロ」の大学生が過半数を超えたという調査結果に、著者は愕然としたという。

そして、力を込めて語る。
ネットで読むことと読書との重大な違いは「向かい方」なのだと。

ネットで文章を読むとき、人はただの「消費者」。何も身についていかない。

逃げ出さずに最後まで人の話を聞くように一切の本を読めば、それは「体験」として残る。

自分一人の体験には限界があるが、読書を通して実際の体験を積むように、人生観、人間観を深め、想像力を豊かにし、人格を大きくしていけるのだ。

コミュニケーション能力は文字で磨かれる。

センスには限りがあるが、知性は万人に開かれている。

一流の人の「認識力」を身につける。

一冊の本から、連綿と続く「精神文化」につながる。

本を読んだら、人に語る。語る相手がいなければネットのレビューを読んでもいい。玉石混交でもそれにツッコミを入れながら。

その本のポップを書く。
好きな文章を3つ選ぶ。

声に出して読んでみる。

1テーマで5冊読めば「Aランク」の知識が身につく。

ベストセラーでブームに乗る。

本屋で「出会い頭」に会った本で知識を広げる。

偉大な人の器に触れる。

勝ち負けよりも「生き方」「人生の価値」を問い深める。

不朽の名著に難しくても挑戦していく。

読書好きでも、そうでねなくても。
簡単に読めて深く応用できる、老若男女に向けられた究極のガイドブック。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んで正解。

2021/01/10 23:16

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:岩波文庫愛好家 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は以前から認識していましたが、今一つ乗り気ではありませんでした。が、意を決して購入してみよう、と発起し読み進めてみた所、一気に読了してしまいました。タイトルは知っていたものの未読の本が結構多く紹介されており、本書をきっかけに読んでいく事にしました。
 本書が良かった点は、本の紹介がテーマ別(深くなる読書、思考力を深める読書、知識を深める読書、人格を深める読書、人生を深める読書、)にあったという事です。更には本を何故読んだ方が良いかも切々と記されていた点も挙げられます。
 私自身が何故読書をするのか、読書で何を得たいのか、それらを著者が代弁していたので、共感を得た事も納得のポイントです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

選書に役立つ!

2020/04/26 22:13

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:チビタケ - この投稿者のレビュー一覧を見る

知らない本がたくさん紹介されてて私にはとてもよかったです。テーマを決めて選書する時にはとても役立つ内容でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

読書好きでも、そうでねなくても。 簡単に読めて深く応用できる、老若男女に向けられた究極のガイドブック。

2022/12/21 13:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mitu - この投稿者のレビュー一覧を見る

「本を読まなくても、ネットでいいじゃん」

「読書時間ゼロ」の大学生が過半数を超えたという調査結果に、著者は愕然としたという。

そして、力を込めて語る。
ネットで読むことと読書との重大な違いは「向かい方」なのだと。

ネットで文章を読むとき、人はただの「消費者」。何も身についていかない。

逃げ出さずに最後まで人の話を聞くように一切の本を読めば、それは「体験」として残る。

自分一人の体験には限界があるが、読書を通して実際の体験を積むように、人生観、人間観を深め、想像力を豊かにし、人格を大きくしていけるのだ。

コミュニケーション能力は文字で磨かれる。

センスには限りがあるが、知性は万人に開かれている。

一流の人の「認識力」を身につける。

一冊の本から、連綿と続く「精神文化」につながる。

本を読んだら、人に語る。語る相手がいなければネットのレビューを読んでもいい。玉石混交でもそれにツッコミを入れながら。

その本のポップを書く。
好きな文章を3つ選ぶ。

声に出して読んでみる。

1テーマで5冊読めば「Aランク」の知識が身につく。

ベストセラーでブームに乗る。

本屋で「出会い頭」に会った本で知識を広げる。

偉大な人の器に触れる。

勝ち負けよりも「生き方」「人生の価値」を問い深める。

不朽の名著に難しくても挑戦していく。

読書好きでも、そうでねなくても。
簡単に読めて深く応用できる、老若男女に向けられた究極のガイドブック。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

初齋藤孝さんです、読みやすいです。

2021/05/14 06:01

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トミー - この投稿者のレビュー一覧を見る

頭の良い人は、簡単な言葉を使って、説明してくれるが、齋藤孝さんもその一人と、思います。著者の読書量が半端無いです。同じ作者の物を5冊程読んだら、良く分かるとの事なので、齋藤孝さんの本を立て続けに読もうかな?と、考えています。タイトルの読者する人だけがたどり着ける場所と、いうのには、自分は程遠いですが、この先長い人生で、読者を楽しみ、知識を得て、豊かな人生を送りたいと、思いました。お勧めの本も紹介されているので、どれも難しそうと、思いましたが、読んでみようかなと、思いました。この本を読んで、読書の幅を増やしていけそうな感じがするので、感謝します。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書は経験

2020/04/30 20:44

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うれい - この投稿者のレビュー一覧を見る

読書の入口になる本。参考文献が豊富で、全部読んでみたくなってしまう。読書とネット上の文字を追うこと…似ているように見えて決定的に違うのは、「読書は経験である」ということ!ファンタジーを読んできた「経験」に照らし合わせてすごく納得できた。本を読んでいてハッとするところがあったら、きっと自分の体験と何か繋がりがある→なるほど、人によってハッとする部分が違うのも頷ける。関連する本を一気にまとめて読む方法はこれから始まるゼミでの研究に役立ちそう。色んな本の中で繰り返し話題になるのにはそれなりに理由がある。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分の人生+アルファー

2020/02/03 14:18

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

語りかけるような文体で読書の良さを教えてくれる本。

文系の人は「本が読めるのだから、全ての分野をカバーできる」という考え方に膝を打つ。

気に入った詩などは音読も良いようだ。

著者は速読法を身につけていられるらしく、日に10冊くらい読まれるとのこと。
そのペースでいくと、かなり人生を楽しんでおられると感心した。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書生活をリスタートしたいと思い・・・

2019/09/28 22:04

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みやもと - この投稿者のレビュー一覧を見る

私は、読書を全くしない人からすると「少しは」する方ですが、普段はネットニュースなどで文章を読む方が日常的であり、圧倒的に多いです。
少しは読んだ中でも、思い返すと過去に読んだ本が自分の中でちゃんと栄養になったかというとそうではありませんでした。
この本では、今時のネット社会だからこそネットニュースではなく、読書によって得られる「深さ」や、読んだあとちゃんと栄養になる様な読書に対する姿勢を正されました。
それこそ、レビューを書き込む行為も「深さ」を生むことにつながると教えられました。
一読の価値ありです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

本がもっと好きになった

2020/06/29 21:28

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:donga donga - この投稿者のレビュー一覧を見る

とても読みやすく、そして高校生の自分にもわかりやすい内容だった。
最近読書をする時間が減っていてそんな時にこの本を読んで「もっと本を読みたい!」と思わせてくれた。本を読むモチベーションが上がったり、人はなぜ本を読まなければならないのか、そして自分を含む若者たちによる読書離れがどれほどよくないことなのかなど、いろんなことがこの本一冊でわかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ググるだけでは身につかない読書からの知識

2019/08/27 18:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:扇町みつる - この投稿者のレビュー一覧を見る

最近、「知らない漢字はググればいい」と言ったちびっ子YouTuberくんがいたそうですが、インターネットで知りたい時すぐに情報に触れられる今だからこそ、読書が必要であることが冒頭で書かれています。
さらに、ネットで情報に触れることはキーワードをさらっと拾う程度にすぎず、「浅瀬で貝殻を取っているようなもの」。対して読書は「深く潜る」ことと著者は言っています。
本(知識や物語)とじっくり向き合って読書することで身につくものは何か、本書を読めば、じゃあ何か一冊読んでみようかなと思えるかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読んでよかった

2023/12/14 15:14

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴー - この投稿者のレビュー一覧を見る

この言い方はちょっと極端?と思う部分も少しありましたが、本軸はほぼなるほどでした。本を読んで、自分の中で深める方法、深めると見える世界がどうなるのか、すぐに試してみたくなりました。このレビューもそうですね。この本を読んだおかげで、hontoに登録しました(笑)
私が一番印象的だったのは、「もやもや感があってもいい」という部分です。特に文学で登場人物の心情が自分と置き換えられなかったり、理解しにくい部分があっても、いつかわかるときが来るかもしれない。そのように考えると気が楽ですし、わかるときが来れば、自分の自己成長みたいな、そういうものが感じられるのも一つの楽しみだなと思いました。

本の中で紹介されている本は、一見小難しそうだったり、タイトルだけで避けてしまいそうな本が多いのですが、うまく紹介されているので、「こんなおもしろそうな内容だったんだ」とわかり、読みたくなるものもありました。

知識欲が強い人や、古典でどんな本を読もうか迷っている人、なんとなく本の読み方や深め方が知りたい人などにおすすめだと思います。読書のモチベーションを上げたいときに、また手に取りたい一冊でした。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ネットで十分じゃないかと思っている人はぜひ読んでほしい

2023/12/01 11:56

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネットで十分じゃないかと思っている人はぜひ読んでほしい、読書って、心が落ち着いてきて気持ちが豊かになってくる気がします、また、私は「おすすめの本」を紹介している本が好き、偏りがな本棚が平均化されてくるようで

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書好き

2023/01/30 01:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:toshi1127 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本を読んだ者だけが獲得出来る内容が解説してあるのと、オススメの書物の紹介があり、今後の参考にしてゆきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読書を始めたい方におすすめの一冊

2022/08/08 10:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シルビア - この投稿者のレビュー一覧を見る

齋藤孝氏の本は、とても読みやすく、読書を始めたい方におすすめである。
 特に読書を趣味にしていきたい方に、どのように読書を楽しんで行くべきか、読書は必要なのかを、著者自身が分かりやすく解説し、読書の幅を広げてくれる一冊である。
 また、齋藤孝氏おすすめの本も載っているので、そちらもぜひ、読んでいただきたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。