サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ノーザンライツ みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー39件

みんなの評価4.4

評価内訳

39 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

アラスカのひとつの時代を生きた人たちの物語が綴られてゆく、深い輝きに満ちたエッセイ集

2009/05/09 17:47

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:東の風 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 ただアラスカに飛んでゆきたいという強い憧れのもと、半世紀近く前の1946年にアラスカに舞い降りたふたりの女性パイロット、シリア・ハンターとジニー・ウッド。1960年代の初め、アラスカでの核実験計画の国家プロジェクトに反対し、アラスカを追われた生物学者ビル・プルーイット。白人の血が流れていても精神的にはエスキモー、違った価値観と文化を持つふたつの世界のどちらにも属しきれないジレンマを抱える若者、セス・キャントナー。アルバムをめくるようにして、アラスカのひとつの時代を生きた人たちの物語が語られてゆきます。

 白黒、カラー取り混ぜて、多くの写真が掲載されているせいでしょうか。それは全くアラスカのアルバムをめくるような感じで、それぞれに旅をしている人間の物語が綴られていきます。<さまざまな人間の物語があるからこそ、美しいアラスカの自然は、より深い輝きに満ちてくる。人はいつも、それぞれの光を捜し求める、長い旅の途上なのだ。>(p.276)と記す著者のアラスカへの想い、アラスカで出会った忘れがたい人たちへの親しさが、あたたかく息づいているんですね。決して声高にならない、静けさをたたえた文章の底に流れる、アラスカの自然とアラスカで暮らす人たちの精神的な豊かさ、スピリットの輝き。清々しい風のような物語に魅了されました。

 掲載された写真のなかでは、マニトバ大学の研究室に立つビル・プルーイット(本文庫でも紹介されている彼の著作が、『極北の動物誌』という書名で出版されています。ただし、現在は絶版中)を写した一枚と、部族の集会に参加したグッチンインディアンの人たち(全部で200人くらい、いるかな)を記念撮影した見開き二頁にまたがる一枚が印象的。ほのぼのとして、あたたかな気持ちに誘われました。

 1996年8月、不慮の事故により著者が急逝したことにより、未完のまま刊行されることとなったエッセイ集。アラスカの風と匂いが行間の隅々にまで浸透した、豊かな味わいに満ちた一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

アイデンティティ

2005/11/01 12:49

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つな - この投稿者のレビュー一覧を見る

自然や動物の写真で知られている著者であるが、文章にも非常に味がある。穏やかで、思慮深い人柄が伝わってくる。本書は、シリアとジニーという二人の年老いた女性が、「アラスカに遅れてやって来たミチオ」に語る、開拓時代のアラスカのお話を綴ったもの。この二人の女性は、年老いたといってもまだまだ元気。彼女達の若き日の話には、そんな昔にこんな女性が存在したのか、と衝撃を受ける。
アラスカの過去の話、現在の話が丁寧に語られていく。「アラスカはいつも、発見され、そして忘れられる」。単純な自然賛美の本ではなく、過去の痛み、喪失も語られる。
星野氏の人柄によるものか、周囲の友人たちがとても素敵だ。彼らは、痛みや喪失を越えて、再生を果たしている。厳しい自然と対峙して生きてきた人々の中には、きっと何らかの人生の真実がある。
特に印象的だったのは、この中の「タクシードライバー」と「思い出の結婚式」の二編。
「タクシードライバー」は、白人でありながら、誰よりも遠い昔のエスキモーの心を持っている若者・セスの物語。彼は老いてゆくことが無用な存在になってゆくアメリカ社会と、それが重要な存在になってゆくエスキモー社会との違いを身を持って感じる。
「思い出の結婚式」はアサバスカンインディアンであるアルの物語。アルはインディアンである自分と、白人であるゲイから産まれた一人息子カーロに、古いインディアンの歌を聞かせながら、こう語りかける。「一緒に歌わなくてもいいから、今自分がやっていることを止めて、ただ黙って聞け・・・」
先住民の人々の暮らしの中には、それまでの彼らの知恵が沢山詰まっている。急激な開発は、彼等の内、特に若者からその知恵を奪ってしまう。
静謐なアラスカの美しさもさることながら、アイデンティティについて考えさせられる本である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

彼らはオーロラをノーザンライツ、北極光と呼ぶ

2001/09/15 01:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:北加太 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 アラスカに引き寄せられ、原野や野生生物と共に生きようとした人たちの、羨ましいばかりに自主的な生涯を綴る。アラスカの自然を愛し続けて逝った著者の、渾身の遺作。カラー写真多数収録。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2004/11/16 22:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2004/12/02 15:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2006/06/27 02:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/05/10 22:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/02/07 16:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/06 17:22

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/08/17 00:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/09/23 12:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/06 15:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/09/12 00:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/02/10 16:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/07/21 20:12

投稿元:ブクログ

レビューを見る

39 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。