サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

武器よさらば みんなのレビュー

文庫

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー54件

みんなの評価3.8

評価内訳

53 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

高校生諸君、ぜひこれを今読んで、そして25年後にもう一度読んでみてください。

2007/06/10 14:48

10人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yukkiebeer - この投稿者のレビュー一覧を見る

第一次大戦下、アメリカ人フレドリックはイタリア軍で傷病兵搬送任務にあたっていた。彼は戦地で出会ったイギリス人看護師キャサリンと恋に落ちる。凄惨な戦争のもとでも彼女との日々に癒されるフレドリック。しかし戦況は厳しく、ドイツ軍の大攻勢のためイタリア軍は敗走をよぎなくされる。そのさなか、フレドリックは戦線を離脱してキャサリンのもとへ帰ることを決意し…。

 今から四半世紀も前の高校時代、大久保康雄の翻訳で「武器よさらば」を読んだことがあります。若い二人が理不尽な戦争によって翻弄されていく悲しい物語に心揺さぶれたことをよく憶えています。
 私が好きな高見浩の手でこの物語が新たに訳し直されたと知り、もう一度二人の運命と伴走してみることにしました。

 死と隣り合わせの日々に熱を帯びる若い男女が、高校生であった私の目には憧憬の対象として映ったものです。故郷である地方都市以外で暮らした経験のない私が、自分の人生ではなくこうした小説の中にしかまだ見出すことのできない、波乱に満ちた物語に憧れを持つのは無理からぬことでした。

 あれから幾星霜。人生を歩んできた末に今回再読して印象に残ったのは、少し別の側面でした。
 本書124頁で、フレドリックは会話をかわした従軍神父がいつの日か故郷のアブルッツィに帰ることを静かに祈ります。町はずれを流れる小川。そこに棲む鱒。涼しい夏の宵。栗林を縫って行なわれる秋の狩り。一緒に昼食をとる地元の農夫たち…。彼はそんな様子を思い描きながら眠りにつきます。
 そう、なんてことはない、波乱とは縁遠い村の日々には、戦争のない幸せがある。しかし変哲のない生活にありがたみを感じることのできる平和が今は遠のいてしまっている。そのことを描く、とても美しいこの場面を私は幾度も読み返しました。
 この場面に胸打たれる私が25年後の今ここにいる。そのことを感慨深く思った読書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

武器よさらば

2020/08/26 22:02

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

アメリカ人でありながら、第一次世界大戦にイタリア兵として参戦していた主人公だが、戦いの中で負傷し、従軍看護婦と恋に落ちる。戦争という個人を超えた国と国との衝突と、愛という個人と個人のやり取りが対比として描かれ、主人公は愛を選ぶ。戦争が悲観的に描かれる中、その選択は好意的に思われるし、実際二人以外の出来事は邪魔に思える。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2007/09/15 10:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2007/11/10 16:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/02/02 10:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/04/15 19:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/09/08 21:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2008/11/19 00:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/03/20 14:35

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/01 21:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/07/28 19:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/01/31 15:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/05/25 13:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/06/06 22:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2010/10/23 21:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

53 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。