サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

新潮文庫20世紀の100冊 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー7件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (5件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
6 件中 1 件~ 6 件を表示

紙の本

他人と違う何かを語りたかったら、他人と違う言葉で語りなさい

2009/05/20 08:16

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 私は、どうやら、本という「製品」が好きなようである。
 その形状、手触り、ページから立ち上る芳香、といった諸々をふくめた、本としての「製品」のことである。
 新潮文庫が2000年に既刊の文庫に「20世紀の100冊」という、関川夏央の解説のついた特別カバーの文庫を刊行し始めた時、そのカバーが読みたくて、つい何冊か購入したのも、本という「製品」に対する私の嗜好癖がくすぐられたからだ。
 装いをちがえただけであっても、人は既読の本でも手にする。本という、不思議な魔力としかいいようがない。

 さて、その際刊行された100冊の解説を一冊にまとめられたのが本書なのだが、もちろん新潮文庫として出版されている作品という制約があるものの、100冊の本たちは先の世紀が残してくれた贅沢な遺産として見事である。
 関川はその100年を「日本文学にとっては、西洋文学と西洋思想を咀嚼・吸収し、さらには変容させて、江戸近世文学以来の日本独自の近代文学を完成させるまでに要した」(6頁)期間とみている。ちなみに、20世紀の初めの年(1901年)を日本の元号の呼び名でいえば明治34年である。夏目漱石はまだ小説を書いていない。
 関川は先の文章に続けてこう書いている。「青年たちは誠実に貪欲だった。先人の営為は偉大であった」と。

 私はこのような関川夏央の、少しばかりしめりけの多い文章が好きである。
 100冊の解説文の中でも、特に20世紀後半の解説に多いが、そういう表現が時折顔をのぞかせる。
 「「戦後」は若かった。若くて貧しかった。汚れてもいた。しかし、それにもかかわらず、またそうだからこそ、誰もが懸命に生き抜こうとし、ときにその懸命さが悲劇をもたらした」(138頁・『飢餓海峡』)、「いずれにしても70年代は、古いアルバムにはさみこまれた写真の束のように未整理のまま放置されている」(164頁・『戒厳令の夜』)といった文体は、「解説」文としては装飾が多すぎるかもしれないが、それが関川の文章の魅力であるにちがいない。

 また解説文につけられたそれぞれのタイトルがいい。
 例えば梶井基次郎の『檸檬』(1925年)には「彼によって、どれだけの青年が「檸檬」という漢字を覚えただろう」とある。なるほど、うまいことをいう。
 また、開高健の『輝ける闇』(1968年)には「頬の削げたナイフのような青年は、熱帯雨林の「死」を通過して「太った」」とおどける。
 この感性もまた本書の面白さといっていい。

 ◆この書評のこぼれ話はblog「ほん☆たす」で。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2011/02/07 01:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2011/05/22 18:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2009/04/22 05:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/03/18 22:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/07 15:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

6 件中 1 件~ 6 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。