サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

バカとつき合うな みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー253件

みんなの評価3.9

評価内訳

253 件中 1 件~ 15 件を表示

自由になるための答えがここにあります!

2018/10/27 12:16

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、今、日本で自分らしく自由に活躍しているホリエモンこと堀江貴文氏とキンコン西野こと西野亮廣氏による初の共著です。同書は、自分らしく自由に生きていくことを説いているのですが、それができない状況にあるのは「バカと付き合っているからだ!」と断言します。そして、「善意のバカほどタチが悪いものはない」と一刀両断です。読んでいて、著者お二人の個性がにじみ出ていて、非常に面白い本です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018年で一番読んでよかった本です

2018/11/16 23:27

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:akihiro - この投稿者のレビュー一覧を見る

優しい本です。本当は、バカにこそ読んでほしいのではないかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

バカにして

2021/02/28 17:37

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いのぜい - この投稿者のレビュー一覧を見る

バカにして読み始めたら、案外まともな本だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

バカとは…

2019/02/16 14:29

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わらし - この投稿者のレビュー一覧を見る

わたしもバカにならないように…気づかないうちにバカになってしまっているかもしれないな。
素敵な方のバカになれるようになりたいな。
自由に生きる自分の時間を大切に。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

面白かったです。

2018/12/25 18:12

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:eri - この投稿者のレビュー一覧を見る

とてもリズムよく一刀両断(?)している文章で、さらさらと読むことができました。時間を奪うことも、奪われることも嫌うお二人。話題の新しさから、この本自体も通常では考えられないスピードで完成したのではないかな、と感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おもしろい

2018/12/18 09:31

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

ホリエモンとキングコングの西野による共著で、おもしろかったです。時代の変化に具体的に触れているので、わかりやすい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

普遍的なバカ

2018/11/10 08:28

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オビー - この投稿者のレビュー一覧を見る

普遍的と思われる悪いバカを定義し、それらと付き合わない、それらにならないようにする28の教え。

学校を盲信するバカ
欲望する力を失っているバカ
善意なら何でもありのバカ
自分は老害にならないと思っているバカ
未来に縛られるバカ

バットを振りまくる西野氏と1秒すら惜しむ堀江氏。
対談本ではなく、別々に書いてそれをつきあわせて成り立つのが凄い。

「本音に本気で今を生きろ!」
これに尽きるかと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読みやすい

2023/06/27 07:35

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

ホリエモンさんの著作物は、かなりの量、読んでいますが、これは読みやすいです。善意、学校、老害などをスパッと切っていますから、なるほどと納得できます。お二人共、大変、頭の良い方なんでしょうね

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

対談するなら相手を選べばいいのにと思ってしまった。

2021/12/11 23:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:FA - この投稿者のレビュー一覧を見る

堀江氏の作品は、すべて、読んでます。確かに一理あって、納得できることも多いと感じる。賢い人だなあと思う。でも、この人の言う通りにできるのは本人だけだと思う。
この作品は対談本。対談するなら相手を選べばいいのにと思ってしまった。西野氏は、今、尖っている最中。自分に箔をつけている最中。おっしゃっている内容が全く腑に落ちない。彼が売れない漫才師だったから、残念ながら、知らなかった。ウーマンなんとかの某氏とどう違うのかわからない。
「バカとつき合うな」とは堀江氏に対して、対談相手を選びなさいよと言っているようにしか思えない。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

えーと

2019/07/27 02:27

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

専門バカの人ともつきあってはいけないのでしょうか。世の中の人すべてが利口ではないので、色んな人とつきあいたいな、という人には微妙な内容かもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

すごい

2018/12/12 20:48

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

天才の考え方なんだなと思います。バカっていうのは頭が悪いとかいうことではないですね。読んで得しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/10/28 01:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/27 22:38

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/10 11:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/29 22:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

253 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。