サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

平成の東京12の貌 みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー4件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (2件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
4 件中 1 件~ 4 件を表示

紙の本

新書本に期待するちょうどよい深さ

2019/03/03 18:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ブックワーム - この投稿者のレビュー一覧を見る

タワーマンション、はとバス身近なようで身近でない。それらをうまく取り上げ、東京で見られる人間模様を上手に浮き上がらせている。
 新聞記事の取材は一般的に時間勝負を求められるから浅くなってしまうものだ。読んでは、すぐ忘れてしまうように新聞記事の内容も浅くなる。ルポルタージュというと重くなりすぎる。丁寧な取材をしている分、余計な情報も多くなり、すぐに読みきれない。
 本書は新書が伝える内容として、丁度よい深さと思える。周辺情報がほどよく盛られ、全体の内容を支えている。新書を買うとき、いつもこんな深さを期待していたのではないか。
保育園開園反対がニュースになっている。滑稽だからニュース価値があるのか?一般に滑稽とは珍しいことだからそう感じるもののように思えるが、これは東京で頻発している。この異様な現象を取り上げ、東京の変化とその対応に(建設的な点)ついて扱う「保育園反対を叫ぶ人たち」は秀逸だった。
 全体として、身近な東京について、新しい視点を与えてくれる良書だった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/04/22 17:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/28 22:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/06 22:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

4 件中 1 件~ 4 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。