ブックキュレーターhonto編集員
つき合い方のヒントが見つかります!ママ友の関係に悩む人が読むべき本
ただでさえ難しい女性同士の人間関係ですが、「ママ友」という関係は幼稚園や主婦生活といった環境の閉塞感が合わさって、悩みの尽きない間柄となってしまうことがあります。そんなママたちの孤独と苦悩、また女性同士にありがちな人間関係のトラブルを描いた本を紹介します。ここからママ同士のつき合い方、距離の取り方のヒントを見つけましょう。
- 14
- お気に入り
- 7049
- 閲覧数
-
これまでほとんどスポットライトが当たることがなかった「ママたちの孤独」を描き、話題になったコミックエッセイです。友達だと思っていたのにいつの間にか仲間外れにされていたなど、ママたちの独特な閉塞感が、幼稚園でのトラブルへとつながっていく様子が紹介されています。今後のママ友つき合いにおけるヒントがもらえる一冊です。
-
3児の母であり育児ブロガーである著者が、育児に悩む女性へ向けての「メッセージ」をまとめた本です。ママ友はいるけれど、どこか孤独を感じている。そんな方にオススメの一冊です。詩のような文体で、孤独を抱えやすい現代のママたちに寄り添う言葉をかけてくれます。やさしい言葉とイラストが、疲れた心を癒やしてくれるでしょう。
-
幼稚園・保育園への入園は決まったけれど、子ども同士や親同士の人間関係が不安という方に読んでおいてほしい、幼稚園ライフにおいてのバイブルとなる一冊です。私立幼稚園での13年にわたる保育実習の経験をもつ教育ジャーナリストが、26のテーマに沿って幼稚園生活を解説してくれます。ママ同士のトラブル対処法は、特に必見です。
-
マウンティング女子の世界 女は笑顔で殴りあう
瀧波ユカリ(著) , 犬山紙子(著)
普通にママ友とランチしただけなのに、なぜか精神的にぐったりとして疲れている。それはどちらかが、またはお互いに「マウンティング」をしていたせいかもしれません。「私の方が上!」と会話の端々でアピールしてしまう女性の行動を「マウンティング」と表し、コミカルに解説したエッセイ本です。ママ友関係にも必ず役立ちます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です