ブックキュレーターhonto編集員
試練は乗り越えるためにある!人生が行き詰ったときに読みたい本
人生で何かの壁にぶつかったときや苦難の状況に陥ったとき、必ずしもそれは最悪なできごととは限りません。視点を変えれば、その壁を乗り越えることが幸せな人生を築くためのきっかけにもなり得るのです。そんな風に逆境に打ち勝ち、幸せや成功を手に入れた人物の姿が描かれた本を紹介します。
- 8
- お気に入り
- 17658
- 閲覧数
-
無農薬のリンゴ作りに挑み続けた酪農家の木村秋則。不可能と言われていた無農薬リンゴを追及するあまりどんどん周りから孤立して、貧困にも悩まされていきます。何もかもあきらめようとしていた彼は、あることを思いつき・・・。夢を追いかける人間にとって、何が大切かを教えてくれる感動必至のノンフィクションです。
-
ホームレス中学生
田村 裕(著)
『これからは各々頑張って生きてください。・・・解散!!』という、衝撃的な父親の言葉で始まったホームレス生活。お笑い芸人の田村裕が、涙あり笑いありの実体験を綴った一冊です。苦難を通して、家族の大切さや逆境における人の強さを感じることができるでしょう。すべてを失った少年のはい上がる姿が、読み手に生きる希望を与えてくれます。
-
夢を信じて宝探しに出る少年の話です。タイトルの「アルケミスト」とは「錬金術」のことを指し、自分自身を磨いて新たな自己を作り上げることを意味しています。「人生には何が大切なのか」ということを、本書では主人公の少年と一緒になって学ぶことができます。世界中の迷える人たちの指針となった、ベストセラー小説です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です