ブックキュレーターhonto編集員
断れなくて後悔していませんか?「断る力」をつけることができる本
お人よしで頼みごとを断れない人は、断った後のその人との気まずい空気を想像してしまい、引き受けてしまうことが多いようです。だけど、気が向かないまま断らずにいて後悔するのはあなた自身です。ここでは「断る力」や「断り方のコツ」が身につく本を紹介します。自分の心に正直に、後悔のない人生を歩んでいきましょう。
- 7
- お気に入り
- 10885
- 閲覧数
-
仕事だけじゃなく恋愛や遊びと、20代はいろいろと忙しい年頃です。本書ではそんな20代に向けて、カドが立たずにきっぱりと断るための言い方や心の持ち方が書かれています。重要なのは「断る」ことを「逃げる」と同一視しないこと。30代以上の方が読んでも、参考になる「断り方」が満載されています。
-
営業マンは断ることを覚えなさい
石原 明(著)
ビジネスマンの「営業ツール」として「断る力」が必要、と説いた一冊です。お客様はペコペコする営業マンよりも、「できないものはできない」と正直に話してくれる人を信頼したくなるもの。断ることでお客様から一目置かれるようになり、主導権を握れるようになるのだとか。営業職、経営者以外の方にも、その考え方は役立ちます。
-
値引きの交渉や納期の変更などの実例をもとにした、具体的な「断り方」のテクニックが掲載されたすぐに使える一冊です。練習問題がついているので、実践する前に学習することもできます。自分が後悔しないだけではなく、相手にもストレスを感じさせない「断り方」というものを身につけましょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です