ブックキュレーターhonto編集員
食いしん坊の作家たち。お腹は空くけど心は満たされる珠玉の食エッセイ
私たちにとって食べることは空腹を満たすだけでなく、心も満たすことのできる大切な行為です。ここに紹介する本は、そんな食べることに尋常でない興味や関心を抱く、いわば食いしん坊の作家たちによるもの。読み進めるうちに空腹を感じるけれど、いつの間にか心は満たされ活力すらわいてくる、何度でも読み返したくなる珠玉の食エッセイです。
- 21
- お気に入り
- 2864
- 閲覧数
-
時代小説家として知られる著者が東京や京都などの街をめぐりながら、各地の名店とその味について記したエッセイ。今はもう失われてしまったかもしれない、1970年代の古きよき日本の味。それを守り続けてきた人々の姿に、静かな感動を覚えずにはいられません。単なるグルメ本では終わらない、池波ワールドをご堪能あれ。
-
いつも食べたい!
林 望(著)
国文学者の著者が美しい日本語で綴る短編エッセイ集。コロッケ、ちらし寿司、焼き茄子、鯉・・・。古今東西の決して高級ではない普通の食べ物に惜しみない愛情を注ぎ、また苺に黒胡椒、味噌汁にヨーグルトなど、驚きの組み合わせなども紹介。食の背景などのうんちくもさりげなく挟みながら、私たちを極上の食卓へ誘います。
-
ちゃんと食えば、幸せになる 水木三兄弟の日々是元気
水木 しげる(著)
漫画家・水木しげるとその兄弟が、「うまいもの」について語り合っているのが本書。3人の健康長寿の秘訣はここにあり!?と思いきや、出てくるのはあんぱんやインスタントラーメンなど身近なものばかり。それでも3人のとぼけた会話は爆笑もの。次から次へと登場する食べ物に心奪われ、読後は買いに走りたくなります。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です