ブックキュレーターhonto編集員
普通の小説に飽きてしまった方へ!詩人が書いた摩訶不思議な小説
詩にはさまざまな種類がありますが、そのほとんどが小説より短く、抽象的な言葉で書かれています。そして詩人のなかには、小説を書いている人も少なくありません。詩人の書いた小説は少し現実離れしたような、不思議な世界観が体現されています。普通の小説に飽きてしまった方は、このワンダーワールドをぜひ体感してみてください。
- 14
- お気に入り
- 15283
- 閲覧数
-
わたくし率イン歯ー、または世界
川上 未映子(著)
著者の川上未映子は、現代詩を対象にした中原中也賞の受賞歴もある作家です。内容はタイトル通り「私」と「歯」と「世界」の話。主人公が自分の本質は脳ではなく歯にあるのではないか、と考える哲学的な小説となっています。全編を通して関西弁で書かれており、独特なリズムに乗って不思議な感触の文章を楽しむことができます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です