ブックキュレーターhonto編集員
働く女性に捧ぐ!さまざまな女性の仕事模様に、やる気が出る小説
働く女性の毎日は忙しいものです。ゆとりのない毎日に、息苦しさを感じている人も多いのではないでしょうか。そこで、数ある本のなかでも「女性の仕事」に焦点を当てた小説を紹介します。さまざまな状況で働く登場人物たちには、職業の違いはあっても共感するところがたくさんあります。気づきや勇気を得られ、明日へのやる気が満ちるはずです。
- 31
- お気に入り
- 19145
- 閲覧数
-
ハケンアニメ!
辻村 深月(著)
アニメ業界を舞台にした、辻村深月の熱血お仕事小説。「ハケンアニメ=覇権アニメ」を制作するために奮闘する姿が、アニメに関わるさまざまな職業の女性を通して描かれています。過酷な状況にもめげず、「よいアニメを届けよう」とがむしゃらに仕事をする姿に、思わず胸が熱くなります。
-
『舟を編む』『神去なあなあ日常』などのお仕事小説で知られる三浦しをんが、15職種16人の女性に行ったインタビュー集。靴職人、お土産屋、飼育係、フラワーデザイナー。それぞれの分野で活躍する女性たちの人生は、小説よりも奇なり。クスッとした笑いとともに、仕事に対する情熱を届けてくれます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です