ブックキュレーターhonto編集員
偉人!?それとも鬼才!?人と違う道を突き進む、自由すぎる人生を追体験できる本
「変わっている」と周囲から揶揄されても、自由に自分の道を進む人がいます。そして、誰も成しとげたことのない高みを見ることができる人も、そんな周囲とひと味違った人なのかもしれません。人と違うことを恐れない偉人たちの羨ましくなるような自由さを描いた本は、読み手の心も解き放つような作用があるのです。
- 6
- お気に入り
- 4266
- 閲覧数
-
『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家・水木しげるの自叙伝です。激動の昭和にあっても飄々とわが道を行く様子は、ユーモアあふれる筆致とあいまって思わず笑ってしまうことでしょう。『他人との比較ではない、あくまで自分の楽しさを追及すべし』という言葉のままに生きた著者の、生涯に魅了される人は多いはずです。
-
『ファーブル昆虫記』の翻訳者であり、異端の社会学者でもあったきだみのる。常識や束縛を嫌い、全国を旅して漂流するように生きていました。そんな彼に編集者として出会った著者は、しだいに惹かれ興味をもっていきます。怪人にして偉人、きだみのるの破天荒な人生の理由が明かされています。
-
今でこそ世界初の偉業と呼ばれる行為も、成しとげようとしている最中は見向きもされないこともあります。著者が女性初のエベレスト登頂をはたした当時、女性は結婚して家庭に入るのが普通といわれた時代でした。周囲の雑音に左右されず、幼い頃に魅せられた山への想いのままに歩みを進めた、著者の姿に背中を押される気がします。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です