ブックキュレーターhonto編集員
読み返してみませんか?大人になった今だからこそ堪能できる青春小説
青春小説は若い頃に読むほど共感でき、影響を受けやすいものです。しかし、年を重ねさまざまな人生経験を積んでから青春小説を読み直してみると、かつては気づかなかったことや、よく理解できなかった部分が浮かび上がって見えてきます。以前よりも深みを増した物語の世界観が味わえ、自分自身の成長を感じることができる青春小説を紹介します。
- 64
- お気に入り
- 3360
- 閲覧数
-
ヘッセの自伝的小説である本書は、主人公の少年シンクレールがデミアンという謎めいた友人の影響を受けながら、「自分を導く道」を模索してもがき苦しむ姿が描かれています。宗教や哲学的な視点は大人になってからの方が理解しやすいこともあり、読み直してみれば、以前と違った側面が見えてくるはずです。
-
退学になったホールデン・コールフィールド少年が、ニューヨークの街をさまよう姿が描かれた小説です。少年の「無垢」な姿が印象的ですが、そこには著者の戦争従軍体験などが投影されています。大人になった今読めば、少年のなかに、普通の生活に復帰するのに苦しむ帰還兵の姿を見て取ることができるでしょう。
-
移民が多いシカゴの街を舞台にした短編集です。「公認荒廃地域」に指定された街でバンドを組んでいる少年たちの生活を描いた「荒廃地域」は、音楽が大きな要素を占めています。アートをモチーフにした物語もあり、ストーリーを追うだけでなく、かつては拾い切れなかったそうしたディテールの描写も併せて楽しんでください。
-
「ここではないどこかへ行きたい」と願う多感な少女の想いが、圧倒的な筆致で迫ってくる名作です。若い読者はまるで自分のことのように心をわしづかみにされ、大人の読者は自身の経験を思い浮かべ、彼女を励ましたくことでしょう。ヒロインだけでなく彼女に接する大人の心理も、今読めば理解しやすくなっているはずです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です