サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. ハラハラドキドキ
  5. あの未解決事件の真相に迫る!「社会レポート」としての小説

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

あの未解決事件の真相に迫る!「社会レポート」としての小説

世界には数多くの未解決事件があります。そして高い検挙率を誇る日本においても、決して少なくはない未解決事件が発生しています。代表的なのは「グリコ・森永事件」ですが、容疑者が検挙された事件のなかにも「真相は違うのでは?」と、まことしやかにささやかれている事件も。ここでは、そんな未解決事件をモチーフにした小説を紹介します。

56
お気に入り
18541
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • レディ・ジョーカー 上

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    レディ・ジョーカー 上

    高村 薫(著)

    まったくのフィクションですが「人質はビール」です。市販されている食品への毒物混入という設定は、「グリコ・森永事件」を想起させます。事件と並行して就職・結婚差別、障害者問題、市井で暮らす「弱者」と大企業経営者、それぞれの価値観と苦悩が描かれています。さまざまな社会問題を掘り下げる問題作です。

  • ほしい本に追加

    横溝正史の「金田一耕助」シリーズを象徴する「地方の旧家」ものとは一線を画す異色小説です。「帝銀事件」を彷彿とさせる事件が出てきます。いまだに真犯人についての議論が絶えない同事件ですが、日本で初めてモンタージュ写真が捜査に使われた事件でもあります。本書ではその「モンタージュ写真」が重要なキーワードになっています。

  • 初恋

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    初恋

    中原 みすず(著)

    1975年の時効成立後も真犯人や動機、背景についての議論が絶えない「三億円事件」。「実行犯は白バイ警官に扮した女子高生だった」という設定のもと、彼女のモノローグによって事件の真相とその背景となる恋愛や青春群像が展開されます。荒唐無稽なようでいて実在の事件の経過との符号に、引き込まれてしまうことでしょう。

  • ほしい本に追加

    GHQ占領下に起きた事件を取材し独自の推理を展開したノンフィクション『日本の黒い霧』の著者である松本清張。彼が1959年に東京で起きた「BOACスチュワーデス殺人事件」をモチーフに、フィクション仕立てで推理を展開する長編小説です。いわば「未解決事件もの」のルーツともいえる一冊です。

  • ほしい本に追加

    亡き父が(「グリコ・森永事件」を彷彿とさせる)「ギン萬事件」の犯人かもしれない、自分も知らずに関わっていたのかも・・・そんな疑念をもつ男と、同事件を追う新聞記者を中心にドラマが展開します。舞台は事件発生から31年後の2015年。フィクションとノンフィクションの境目が判別しない、圧倒的な取材力とストーリー展開で読ませる力作です。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。