ブックキュレーターhonto編集員
いつも不安を感じる女性に読んでほしい。自信をもつためのヒントがもらえる本
何かしら気分がふさぎ込むことは、ときにはあるものです。さらに無駄な心配をしたり、必要以上に自分を卑下したり・・・そんな心情によくおちいって不安が消えない人にオススメの、自信がわいてくる本を紹介します。著者はすべて女性なので、やわらかく細やかな心遣いを感じる文章ばかり。常に手の届くところに置いて読み返したくなる本を集めました。
- 58
- お気に入り
- 18550
- 閲覧数
-
筆者はミス・ユニバース・ジャパンの公式栄養コンサルタントを務めた女性。自分に自信がもてないせいで損をしている日本人に対し、どうすれば自信をもつことができるようになるかアドバイスしています。メンタル面の改善についてはもちろん、専門分野の食や栄養による影響についても細かく説明されていて、実践しやすい内容です。
-
日々、自分のネガティブな感情を抑え込もうとしている人にオススメの本です。不安や怒りなどの感情をコントロールできたところで、それは幸せにはつながらないという意見にはハッとさせられます。わき上がってきたさまざまな感情を味わい、不安や怒りを感じる自分を許すことで、女性は内面から美しくなっていくのだと筆者が教えてくれます。
-
仕事や恋愛など、今のままでよいのだろうかと不安になっている人に読んでほしい一冊。人生を楽しむためのコツが、わかりやすく項目別に書かれています。たとえば「過去の人間関係から離れる」ことや「正しく愚痴を言う」など、ちょっとの心がけでできてしまうようなことばかり。楽しむコツがわかれば、不安から解放されるはずです。
-
不安な気持ちを抱えやすい人は自己肯定感が低い傾向にあると著者はいいます。自己肯定感を高めて自信をもつヒントをもらえる本。肯定感を得るには、自己認識を変えるよりも他人についての認識を変化させる方が簡単です。他人の粗探しをせず、誰にでも事情があるのだと受け入れる。相手を大事にすることが自分の自信につながることがわかります。
-
自信がない、前向きになれないときは、「ない」ことに意識が向きがちです。反対に「ある」ものをしっかりと見つめれば、一瞬で気分が変わります。不安を感じるときは、自分がすでに持っているものを意識すること。それにより前向きに、上手に気持ちが切り替えられることを本書は教えてくれます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です