ブックキュレーターhonto編集員
死と隣り合わせの日々を送る・・・新選組の仲間想いな一面に心打たれるコミック
幕末の京都で発足した新選組。倒幕志士の取り締まりなど「命」をかけた仕事をするその集団は、まさに「死」と隣り合わせの日々を送っていたことでしょう。明日、自分の命があるかわからない毎日を過ごす隊士たちも、刀を置けば1人の人間。仲間を想い、ともに夢を見るただの青少年でもあった新選組隊士の姿に、心打たれるコミックを集めました。
- 20
- お気に入り
- 3191
- 閲覧数
-
土方歳三を主人公に、後々新選組の中核をなす顔ぶれが京都を目指すところからはじまる物語。道中、宿割の担当であった近藤が窮地に立たされるエピソードでは、彼の名誉を守るため土方が苦手な酒を飲み干して場を収めます。尊敬する友を守るためなら代わりにその身を削ることを惜しまない姿勢に、胸がジーンとなります。
-
主人公・市村鉄之助が新選組副長・土方歳三の小姓になることからはじまるストーリー。仇討ちのため「強さ」を求める鉄之助のまっすぐな性格を好ましく思う先輩隊士たちは、彼の起こすトラブルを収束させる手助けをしたり、稽古をつけて導きます。剣を振るう冷徹な姿とは異なる、彼らの「後輩想い」な一面に心が揺さぶられます。
-
沖田宗次郎(沖田総司)を主人公に、後に新選組を結成する剣客たちが出会い、絆を深める青春時代が描かれています。嶋崎勝太(近藤勇)が沖田の命を狙う人斬りと対峙する話では、沖田の身を心から案ずるやさしさがその背中ににじんでいます。「新選組」ではなく「仲間」であった頃の彼らの結びつきに胸が熱くなる一冊です。
-
実在した「新選組隊中美男五人衆」を中心に若き隊士たちの日常を描いた物語。切腹した隊士の遺体を片づけるなど血なまぐさい仕事をこなす一方、服装の流行を気にする年相応な青少年らしい姿のギャップが印象的です。恋人のために脱走した隊士からの無事を知らせる手紙を心待ちにするなど、「友人」としての姿に心打たれます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です