サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 心に響く
  5. 時に真剣に考えたい。「死」に向き合うための小説

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

時に真剣に考えたい。「死」に向き合うための小説

「死」という観念について、普段の生活のなかではあまり考えることはないでしょう。しかし、時に「死」についてじっくり考えてみることで、逆説的に生きることへの大きな指針が得られるようになるかもしれません。そこで「死」が重要なモチーフとなり、それを考えるきっかけになりうる小説を選びました。人生に迷ったら、ぜひ読んでみてください。

27
お気に入り
14056
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 小学6年生の「僕」と同級生2人は、近所の一人暮らしのおじいさんが死ぬところを見ようと、おじいさんの生活を観察し始めます。しかし、なかなかおじいさんは死にません。夏休みに入る頃には、3人はおじいさんとすっかり仲良くなっていたのですが・・・。少年たちの純真さが、「死」の一つの理想的なあり方を提示します。

  • 中学で不登校になったまいは、しばらくの間おばあちゃんの家に暮らすことになり、そこで魔女になるための修行を受けることになります。彼女はある日、飼っていた鳥の死をきっかけに人の死に関して疑問をもち、おばあちゃんはそれを自分が死んだ時に教える約束をします。まいと一緒に、改めて死に関して考えさせられるお話です。

  • 大学生の桜井みかげは両親と祖父を早くに亡くし、やがて同居していた祖母も亡くしてしまいます。その後、同じ大学に通う田辺雄一の家に居候になるのですが・・・。多くの近親者を亡くした悲しみから今生きている人間を大切にしようとするみかげの姿勢から、「生きる」ことの意味について改めて考えさせられます。

  • 古典の物語からさまざまな僧侶の往生の話を引用し、それに著者が解説や意見を加えていく、という体裁の小説です。僧侶だけでなく、盗賊や現代の死に関するエピソードも取り上げられています。仏教的な死の捉え方に対して、どこか皮肉めいたユーモアを交えて私見を述べる著者の死生観が興味深い一冊です。

  • ゲーテが実体験を基にして執筆した中世の小説です。主人公ウェルテルは舞踏会で出会った美しい娘シャルロッテに恋をします。しかし、彼女にはすでに婚約者がおり・・・。恋の苦悩によって青年が選んだ最後の決断は衝撃的です。彼の選択は過ちなのか、美徳なのか、読者の死生観が問われます。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。