ブックキュレーターhonto編集員
1番近くて遠い他人!?夫婦関係のモヤモヤを吹き飛ばしたいときに読む本
「健やかなるときも病めるときも」と永遠の愛を誓ったはずなのに、気づけば妻や夫にイライラ、モヤモヤ。そんな夫婦関係の処方箋になりそうな本を集めました。具体的な解決方法や心理的アプローチ、さまざまな夫婦の形を描いた小説まで。1番近くて遠い他人、「夫婦」の関係を見つめ直すきっかけになる本ばかりです。
- 9
- お気に入り
- 9574
- 閲覧数
-
子どもの誕生で破綻寸前に陥った結婚生活と修復への道を、妻が記したノンフィクションです。家事負担の偏り、独身気分の夫など、問題は山積。打開策を求め、FBIの人質解放交渉人にまで会いに行く妻の奮闘が痛快です。本書で紹介される「感情をぶつけ合うのでなく歩み寄る」方法は、夫婦のイライラ解消の一助になります。
-
心理学者が男女間のコミュニケーション術を徹底解説。本書では「隠す男と暴く女」など46の具体例を挙げ、男女の分析とともに対処法やアドバイスが展開されます。夫婦のすれ違いは、男女のすれ違いでもあります。読めば男女の違いがわかり、いいたいことをうまく伝えたり夫婦の円滑なコミュニケーションに役立つ一冊です。
-
夫婦公論
小池 真理子(著) , 藤田 宜永(著)
作家夫婦が縦横無尽に語りつくします。食事や異性の好み、家庭内の役割分担に、トイレ問題まで。何もかも違う夫婦が互いに譲歩し、尊重して仲よく暮らす様子が行間から読み取れます。そんな夫婦の極意を本書で学べば、モヤモヤを吹き飛ばせるはず。「夫婦は違うからおもしろい」と思えるリレーエッセイです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です