ブックキュレーターhonto編集員
大事な場面で実力を発揮させたい!ここ一番で勝てる心を磨ける本
絶対に成功させたいプレゼンや負けたくない試合に限って、体が硬くなったり、普段ではありえないミスが起きるときがあります。それらの原因の一つである心を磨ける本を紹介します。ここ一番という勝負のときに、平常心を保ったり弱気な心を静めて、前向きに大舞台に臨めるメンタルを本を通じて会得できます。
- 14
- お気に入り
- 1552
- 閲覧数
-
プロ棋士として常に勝負の世界で戦う、著者の気構えを伝えています。集中し過ぎたときこそ周りを見渡して一度冷静になる、常に最終的な目標を頭に置いて勝負に臨むなど、大一番でミスを減らすコツや勝負に勝つための心構えを著者を通して学べます。大舞台で揺るがずに自分を貫く心を身につけられる一冊です。
-
一流の野球選手として活躍を続けるイチローの思考に迫った一冊です。大舞台を前にしても、普段通りのことを黙々とこなすように意識しているイチローから、平常心の保ち方を教えてもらえます。他者から失敗に見えたことも、成功の元と捉えるイチローならではの思考術は、勝負に勝ち続けるための原動力ともいえます。
-
20年間プロ麻雀師として負けなしの逸話をもつ著者が、負けないための技術を伝えています。勝ちに執着せず、納得できる負け方を目指すことで、肩の力が抜けて好結果を招く、ミスを隠すのではなく受け止めると勝ちに近づく、などの金言が並びます。勝ちを意識しすぎて固くなることを防ぐきっかけにできる一冊です。
-
ビジネスやスポーツの世界で結果を出すために必要な、メンタルコントロールの仕方を紹介。緊張している自分も認めて受け入れる、勝負の前には自分の成功体験を思い浮かべるなど、実践しやすい心理テクニックが並びます。感情をコントロールできるコツを本書を通してつかめば、勝負の場面で結果が伴うようになるでしょう。
-
No.1メンタルトレーニング BRAIN&MENTAL TRAINING 本番で最高の力を発揮する最強の自分をつくる
西田 文郎(著)
試合やプレゼン、本番に飲み込まれないためのメンタルトレーニングをまとめた一冊です。段階を踏んだ目標設定、リラックスした状態を作り、徐々に本番に向けて気持ちを高める作業をする「三気法」のように、具体的なトレーニングが紹介されます。自分で書き込みをするページもあり、主体的にトレーニングに取り組めます。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です