サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. エッセイ・自伝・ノンフィクション
  4. ウィットに富んだ
  5. 事実は小説より・・・ベストセラーを生み出す先生たちの頭ってどうなってるの?

事実は小説より・・・ベストセラーを生み出す先生たちの頭ってどうなってるの?

あの本の裏側にある発想の仕方。小説やビジネス書、歴史書、ショートショートなど。分野の異なる先生方の考え方の裏側を見れる。あのとき読んだ本は、こうやって書かれていたんだなぁ。ファンでない人も、この裏側本を読んでしまうと原作も読みたくなりますよ。そうなるように、書いているのかな・・・さすが大先生たち。

14
お気に入り
1894
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 村上春樹さんが小説を書くにあたって、やってきたことを講演しているかのように書いたエッセイ。村上春樹ファンならずとも、これを読んでしまうと、紹介されている本を読みたくなる。現代の作家とはこうなんだということがヒシヒシと伝わる。外国で成功したのもこういう背景があったのか!偶然と必然の織りなす妙。

  • ショートショートの名手の星新一さんが、過去に書きためていたアイデアのネタ帳を元に、ボツになった理由などを語る。星さんのアイデアの昇華のさせ方、発想の展開の仕方が垣間見えて、なるほど、こういう考え方をしていたんだなぁと。プロの頭の中を覗いているようで、ワクワクします。

  • ミステリーの名手、森博嗣さんは、本を読むなという。村上春樹さんは読めという。小説を書くと言っても、やり方は人によって様々ですが、森さんの場合は、計画的に、戦略的に、売れるべく書いたという戦略論が参考になります。多作するためには、こういうプロフェッションなりの量産する考え方が大事なんだと痛感します。

  • 著名な経営者のインタビューを元にブックライターとして、第一線で活躍する上阪徹さんの文章論。元サラリーマンということだけあり、〆切りを落とさず、一定のクオリティで書き続けるためのメソッドに再現性があります。小説ではなくビジネス書ですから、小説家の先生とは違う手法が学べます。

  • 歴史小説を書いている鈴木輝一郎さんが、指南する歴史小説の書き方。というか、新人賞のとらせ方の本。ここまで明確に、賞をとることまで書いてるのは面白い。実際に、賞をとることで、いろんな作家さんの活路が拓けている歴史を考えると、確かにデビューするためには、新人賞を取ることも大事な要素ですよね。

ビジネス書作家で商品開発コンサルタント。ノート術、時間術などの仕事術からiPad、iPhone、エクセルなどのデジタルツール活用術、企業の商品開発に関するビジネス書から小説まで幅広く書いています。本を読むのが子供の頃から好きで、書く側になりましたが、いまだに毎日本を読んでいます。最近は電子書籍も愛用しており、hontoでの電子書籍の蔵書が2800冊になりました。小説からノウハウ本、雑学などあらゆるジャンルの書籍を興味の赴くままに読んでいますので、読んだ書籍で「これは!」という良書をhontoの中で紹介できるのは楽しみです。

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。