ブックキュレーターhonto編集員
これから社会に出る若者たちへ。どう生きていくかを考えさせてくれる本
未だかつてないスピードで移り変わっていく社会に出ていくにあたり、どのように働き、どのように生きていくかに悩んでいる方は多いことでしょう。ここではそんな方々に向けて、改めて自分の人生を見つめ直し、新たな道を進んで行くにあたって勇気づけてくれる本を紹介します。
- 13
- お気に入り
- 3212
- 閲覧数
-
今の日本の課題を真っ向から指摘した本です。若者が変わらなければ今の日本は変わらない。そんな危機感をもった著者が、これから社会を背負っていく人々に向けて書いています。自分はどういったかたちで社会に貢献していきたいのか、改めて考えさせてくれる一冊です。
-
自分には才能がないとあきらめている人も少なくはないでしょう。しかし、世の中で成功している人の多くは自分と同じ普通の人なのです。ただ一つ違うとしたら、それはその人の信念の強さと行動力。成功した人々の例とともに、一度しかない人生でいかにチャンスをつかめばいいのか、自分の行動を見つめ直すきっかけとなる一冊です。
-
もうすぐ社会に出るとはいえ、自分の価値観や信念が確立できてない・・・という方も多いでしょう。この本の主人公は中学生ですが、テーマは私たちの心にも刺さるものばかり。正しく生きるとはいったいどういうことなのか。自分の考えをもつとはどういうことなのか。大人になった今だからこそ読んでおきたい本です。
-
行動することでしか成功はつかめないのは周知のことなのに、実際には行動できないという方は多いはずです。この本の主人公もそうでした。そんな主人公が変なゾウに出会い、導かれて成功者の行動を実行していくプロセスが描かれています。このノウハウは私たち読者もそのまま使え、行動してみようという気持ちをもたせてくれるでしょう。
-
自分の強みを活かせる仕事に就きたい、そう考えている人は多いことでしょう。実際に自分の苦手なことをやるより得意なことを仕事にする方が、圧倒的に成果も出るし、何よりも仕事に対する満足度が高いのだそうです。そんなデータとともに自分の強みをいかに発見し、それをどう活かすか、というヒントを与えてくれる本です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です