ブックキュレーター主婦の友社 石井美奈子
人間関係にほとほと疲れたときに読む5冊
2018年10月クールのドラマ「獣になれない私たち」の新垣結衣扮する主人公は、自分を殺しながらひたすら仕事をし、平気そうなふりをしながらも実は嫌気が差し、疲れ切っています。私もストレス解消が苦手なので、この姿にシンパシーを感じ、同情もしています。書店に行けば、そんな私達を応援する本がいくつも見つかりました。今日も頑張っている仲間たちに、さほど疲れずに読める、おすすめの本をお送りします。
- 110
- お気に入り
- 9314
- 閲覧数
-
不満を感じているのに誰かに振り回されてしまう人に向けて、カリスマカウンセラーが具体的に解説。影響をどうやって軽くできるのか、大変な状態を回避できるのかが、マンガでわかります。人の気持ちが気になる、他人と比べてしまう、職場の人間関係が辛い、人の言いなりになるのはもうたくさん・・・etc.読みやすいのに深い!
-
「繊細さん」=HSP(Highly Sensitive Person)専門カウンセラーがどうしたら繊細すぎる人たちが疲れずに日々を生きられるかという点を数々のアドバイスとともに紹介。繊細な人だけでなく、心が弱っている時、うまくいかないことで悩んでいる時、助けになる言葉がたくさん散りばめられています。
-
「やめてみた」シリーズが人気の漫画家・わたなべぽんさんが、自身の辛い親子関係から、自分を肯定できず長年苦しんできたことをこの本で初めて知りました。ちょっと涙して、ぽんさんのことを応援したい気持ちになりました。そしていまの自分自身のことももっと肯定して応援してあげていいんだなと思わせてくれた本です。
-
心理カウンセラーの妹尾まみさん(『少年H』などで有名な妹尾河童さんのお嬢さん)が、自身の体験やカウンセリングでわかった、「見捨てられ不安」について紹介。得体の知れない不安や寂しさで悩んでいる人が多いのでは?フジテレビ系列「ノンストップ!」の特集で評判に。タレントの横澤夏子さんもテーマを絶賛。
ブックキュレーター
主婦の友社 石井美奈子主婦の友社(http://www.shufunotomo.co.jp/)で編集の仕事をしています。根っからの本好き、そして、本屋さんが好きで、この業界に飛び込みました。好きな旅・食についてや、女性の視点での健康や老後について本を広く紹介していきます。
ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です