サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 心が落ち着く
  5. 食べることさえ面倒になったときに。読むことが明日への活力になる本

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

食べることさえ面倒になったときに。読むことが明日への活力になる本

マイナスの感情を払拭できず、食べることすら面倒くさいと思う日が誰しもあるものです。そんなときでもページを開いて読み進めれば少しずつ元気を取り戻し、何か食べてみようかなと思えるようになる本を紹介します。登場する人たちはみんな傷つき、悩みながらも自分が美味しいと感じるものを食べ、顔をあげて進んでいく。その姿に力をもらえるはずです。

26
お気に入り
12744
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 八朔の雪

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    八朔の雪

    高田 郁(著)

    料理を主軸にした時代小説です。大坂から江戸に出て、「つる家」で料理人として働く澪(みお)。故郷との味の違いや次々と降りかかる艱難辛苦を、天性の料理の才とたゆまぬ努力によって一つずつ乗り越えていきます。澪の手から作り出されるのは滋養があり、気持ちがやさしくなる料理ばかり。こんな料理が食べたい!と元気が出てくるはずです。

  • ほしい本に追加

    処世術が「YESと答えるだけ」という自分に嫌気がさして落ち込んでいた派遣社員の三智子が、部長のアッコ女史に「一週間ランチを交換しましょう」と半ば命令のように提案されます。食欲をそそるアッコ女史のランチを経験しながら、自らの意志で動くことによって物事は変わることに気がつく三智子。ポジティブな気分になれる小説です。

  • ほしい本に追加

    百貨店の地下にある和菓子屋で働く杏子(通称アンちゃん)が、周囲の人と一緒に小さな謎を解明していく人気シリーズの第1弾です。ぽっちゃりした体型、博識の上司にコンプレックスを抱きながらも、自分の失敗や職場の人間関係の悩みにまっすぐ向き合っていきます。ひたむきなアンちゃんを応援し、和菓子が食べたくなる本です。

  • ほしい本に追加

    胃弱の身でも洋食と甘いものが好きだった夏目漱石。白ごはんのうえに饅頭を乗せ、煎茶をかけたものをよく食した森鴎外。この本では歴史に名を残す37名の文豪たちの食べ物にまつわるエピソードが紹介されています。人の目を気にせず自分の好みを貫く文豪たちの言動がおもしろく、悩みがあるのは自分と同じだと、ほっとすることができる一冊です。

  • おべんとうの時間 1

    オンライン書店e-honとは

    e-hon

    hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
    「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
    ・まだe-honの会員ではない方
    下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
    ・既にe-honをご利用いただいている方
    「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

    e-honで紙の本を探す

    ※外部サイトに移動します。

    おべんとうの時間 1

    阿部 了(写真) , 阿部 直美(文)

    ANA機内誌の人気連載をまとめた一冊です。市井の人のおべんとうと、おべんとうを持って来た人の写真が掲載されています。語られているのは、家族や仕事、幼いころの思い出など。同じおべんとうが一つとしてないように、同じ人生もありません。たくさんの人が、それぞれの思いを抱えて頑張っていることが伝わってきます。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。