ブックキュレーターhonto編集員
薫り立つ知性と香気!英国女流作家が描く、妖しく美しいミステリーの系譜
格調高い作風で知られる英国のミステリー。さまざまなジャンルがあるなかでも、ここではとくに英国ミステリーの伝統ともいえる女流ミステリーを紹介します。ハイソサエティな人々が抱えた狂気、密やかに繰り広げられる妖しい秘め事・・・。英国の風土と才能あふれる女性たちが紡いだ、美しきミステリーの系譜を存分にお楽しみください。
- 59
- お気に入り
- 4393
- 閲覧数
-
ナイン・テイラーズ
ドロシー・L・セイヤーズ(著) , 浅羽 莢子(訳)
タイトルの「ナイン・テイラーズ」とは、鐘を使って音楽を奏でる「鳴鐘術」の楽曲の一つ。この鳴鐘術で有名な村で起こった難事件に、陽気な貴族探偵ピーター卿が挑みます。やがて明らかになる意外すぎる真実。その衝撃度は、ミステリー史上最強クラスのインパクト!読後本を閉じても、鐘の音がいつまでも耳から離れなくなるでしょう。
-
脱出不可能な孤島。集められたいわくありげな人々が、不気味な童謡に合わせて1人ずつ殺されて・・・。本書は、言わずと知れた「ミステリーの女王」クリスティーの最高傑作です。凄惨な雰囲気、謎解きの鮮やかさ、読後の深い余韻など、本格ミステリーの教科書とも言える要素が満載。一度は読んでおきたい、名作中の名作です。
-
招かれざる客たちのビュッフェ
クリスチアナ・ブランド(著) , 深町 真理子(ほか訳)
英国推理作家協会の会長を務めたこともある、重鎮ブランドの傑作短編集です。全編に見られる皮肉な結末は、英国ミステリーの伝統そのもの。2人の男性の議論だけで密室殺人の謎を解く「ジェミニー・クリケット事件」をはじめ、本書の中から多くの短編が傑作アンソロジーに採用されました。著者の代表作というべき一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です