ブックキュレーターhonto編集員
一つのミスが文字通り命取りに!スリル満点の航空サスペンス小説
旅客機は墜落すれば大惨事、ハイジャックされれば人質は数百人。さらに戦闘機が敵国の手に落ちれば国家機密の漏えいなど、航空機をモチーフとする話はミステリーの題材にうってつけで、これまでにさまざまな本が出版されてきました。ここでは王道的なテーマであるハイジャック、パニックものなど、スリリングな航空サスペンス小説を集めました。
- 8
- お気に入り
- 8881
- 閲覧数
-
シャドー81
ルシアン・ネイハム(著) , 中野 圭二(訳)
飛行中のジャンボジェットに、その機をハイジャックしたという無線が入る。犯人は戦闘機に乗り、ジャンボ機の後ろからいつでも撃ち落とせる態勢だという・・・。1975年の作品ながら古さを感じさせない、航空サスペンスと言えばこれ!という古典的な名作です。
-
ファイアフォックス
クレイグ・トーマス(著) , 広瀬 順弘(訳)
「ファイアフォックス」という名のソ連製最新鋭戦闘機をめぐる、東西冷戦時代の国家間の争いを描いた航空サスペンスとスパイアクションの要素がかけ合わさった小説です。パイロットとしては天才だけど諜報活動はヘタな主人公の強奪作戦を、緊張感たっぷりに描いています。クリント・イーストウッド主演の同名映画の原作です。
-
乗客を乗せて飛行中の旅客機の機長が倒れ、機器類も動作不良を起こしてしまう。墜落必至の状況のなか、シミュレーターを使い同じ環境下にして飛ぶことで副操縦士をサポートするのは、地上にいるパイロットになれなかった女性職員。元パイロットが描く緻密で臨場感抜群の本格派航空サスペンスです。
-
推定脅威
未須本有生(著)
国産戦闘機が墜落し、メーカーに勤務するエンジニアの沢本由佳はふとした疑問を口にしたことから事件に巻き込まれていきます。沢本が仲間と理解者を増やしながら謎解きをして問題解決に当たるストーリーはお仕事小説の側面もある、松本清張賞受賞の航空サスペンスです。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です