ブックキュレーターhonto編集員
これまでと違った視点が得られるかも!?サッカーをテーマにしたミステリー
サッカーは、世界でもっとも人気のあるスポーツと言っても過言ではありません。4年に一度の祭典、ワールドカップは全世界を熱狂の渦に巻き込みます。ここではそんなサッカーを題材にしたミステリーを集めました。裏側を知ることができたり、選手の気持ちになれたり、読書でもサッカーを楽しみたい蹴球フリークにオススメの本ばかりです。
- 2
- お気に入り
- 1948
- 閲覧数
-
ワールドカップアジア地区最終予選中に監督が解任。特命を受けた主人公がマスコミに悟られずに次期監督を決められるか?というミステリーです。著書『ミッドナイト・ジャーナル』で吉川英治文学新人賞を受賞、氏の描くマスコミ内部のリアルさと理不尽さはそのままに、信念を持った男の熱い話がサスペンスフルに語られます。
-
「ホペイロ」とは、サッカークラブで選手が使用する用具の管理を司る人のこと。そんなホペイロが所属するクラブで起こる不思議な事件に挑む、サッカー版「日常の謎」の連作短編集です。クラブ運営の裏側がほのぼのタッチで描かれる、J2篇、J1篇へと続くシリーズの第1弾です。
-
悪魔のパス天使のゴール
村上 龍(著)
セリエAで活躍する日本人プレイヤーから最近起きているサッカー選手の不自然な死を聞き、巻き込まれていくジャーナリストを追った、サッカー小説+紀行文+ミステリーです。終盤の試合シーンはサッカーを知らない人にはちょっと難しいかもしれませんが、脳内でジダンやデル・ピエロといった往年の名プレイヤーが動き回ります。
-
「ヘディング」や「オウンゴール」などサッカー用語を鍵とした短編5本+ショートショート6本を収録した作品集です。本編自体には深くサッカーが関わってこないので、サッカー知識がなくても十分に楽しめます。著者独特の皮肉でシュールな世界観をご堪能ください。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です