サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 小説・文学
  4. 前向きな気分になる
  5. 夏、それは青春の季節!キラキラした日々を追体験できる物語

honto編集員ブックキュレーターhonto編集員

夏、それは青春の季節!キラキラした日々を追体験できる物語

青春が似合う季節、それはズバリ夏でしょう。空はとことん青く、首筋には汗が光り、じりじりとした日差しに当たっていると、意味もなく走り出したくなってしまうのが若さというものです。ここではそんな夏が似合う青春模様が描かれた、とびっきり青い本を選びました。あなたにとっての理想の青春を、読書で追体験してください。

9
お気に入り
1981
閲覧数
Myブックツリーを見る
Myブックツリーに追加すると、気になるブックツリーをまとめて見ることができ、とても便利です。さらに、hontoトップで関連したブックツリーが表示されるようになります。

  • 「機械制御研究部」、通称「キケン」の面々は誰もかれも危険人物ばかり。大爆発で始まる新入生勧誘やウブな副部長の恋愛模様、文化祭での大奮闘など、彼らが次々に巻き起こす事件は退屈な日々を吹き飛ばしてくれるような勢いがあります。遊びにも全力な理系男子たちの犯罪すれすれの青春小説です。

  • 田舎町のプラネタリウムに入り浸っていた佑人、薫、理奈、春樹の4人は高校卒業後離れ離れになっていましたが、館長の訃報を受けて再会します。そして祐人たちは、館長が残したノートの謎を追うことになるのですが・・・。再会を機に自身の夢と真剣に向き合う4人の心情がリアルに描写された、青春×ミステリー小説です。

  • 瀬戸内海に浮かぶ冴島の同級生の朱里、衣花、源樹、新はある日、島外からの訪問者に冴島にある「幻の脚本」を知らないかと尋ねられます。4人はその訪問者を不審に思うのですが・・・。島という狭いコミュニティで育った幼馴染み4人が繰り広げる、友情と恋愛を描いた小説です。

  • ひょんなことから「美班」と呼ばれる映研の美術制作班の仲間入りをすることになったネガティヴな大学一年生・蘭丸が、器用な手先や柔軟な発想力を生かし、成長していく青春物語。こんな先輩たちと放課後を過ごしてみたい!と思える、個性豊かなキャラも魅力的なコミックです。

  • 美大に通う竹本は、ある日、教授の姪である小柄で臆病だけど才能あふれる女の子・はぐみに出会い、一目惚れしてしまいます。登場人物が全員誰かに片思いをしているという、甘酸っぱくじれったい群像劇。創作と恋愛、そして就職など、さまざまな課題にポジティブに向き合う、青さ全開の青春模様が描かれたコミックです。

honto編集員

ブックキュレーター

honto編集員

ブックツリーとは?

ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?

テーマ募集中!

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?

お問い合わせ

著者・出版社様などからブックキュレーターの応募などは、お問い合わせフォーム 「ご意見・ご要望」からご連絡ください。

お問い合わせする

テーマ応募フォーム

こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。

ご応募ありがとうございました。

閉じる

このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?

※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。

コメントを入力するにはログインが必要です

人気のブックキュレーターがおすすめ本を紹介! PICKUP!ブックキュレーター

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。