ブックキュレーターhonto編集員
ガラスのハートを持つあなたが少しだけ強くなれる本
「感受性が強く他の人が平気なことでも気になってしまう」もしくは「周りの目ばかり気になって疲れてしまう」そう感じることはありませんか?そんな傷つきやすいガラスのハートをお持ちの方が少しでも強くなれるように、寄り添ってくれる本や、前向きになれるヒントが書かれた本をセレクトしました。
- 43
- お気に入り
- 3892
- 閲覧数
-
5人に1人いるとされている「HSP気質」。敏感すぎて生きづらさを感じている人は「HSP(敏感すぎる気質の人)」かもしれません。そんな方はきっとこの本を読んで共感でき、自分のことを客観的に理解することができるでしょう。明日から少しでも楽に生きられるための実践的なアドバイスが載っています。
-
世の中には実際持っている実力以上に評価されている人がいると思いませんか?この本ではそんな錯覚のことを「錯覚資産」と呼び、その仕組みについて認知心理学を用いて説明しています。この仕組みを知ると「自分も強くならなくては」と背中を押される感覚になります。ビジネスだけではなく人間関係にも役立つことでしょう。
-
人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本
根本 裕幸(著)
なかなか予約が取れない大人気カウンセラーによる一冊です。この本では人に気を使ったり、人の気持ちを察して空気を読む力を「お察し力」と呼んでいます。その「お察し力」があるがために疲れてしまう方の気持ちにそっと寄り添い、そんな自分を認めたうえでできることをわかりやすく説明してくれます。
-
自分を大切にして自分らしく生きるためのヒントが92項目、書かれています。元気になる名言が書かれた日めくりカレンダーのように、ときどき見るだけでも心の持ち方が変わってきそうです。穏やかに少しずつ人生をよくしていくために役立ってくれるでしょう。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です