ブックキュレーターhonto編集員
疲れたあなたに贈ります!全国を旅した気分になれるお得な温泉文学
たまには温泉にでも入って仕事の疲れやストレスを癒したい。そんな思いに駆られる方も多いことでしょう。とは言っても時間やお金の都合がつかず、現実には行動に移せないことも・・・。そこで全国を旅した気分になれる温泉本を集めました。つらい仕事やわずらわしい人間関係から離れて、本の中で全国の温泉旅に出かけましょう。
- 2
- お気に入り
- 449
- 閲覧数
-
かつては小説家の執筆場所として定番だった温泉場。本書は文士たちの温泉にまつわるエピソードが満載の「温泉小説」です。全国各地の温泉別に分かれた小説となっていて、明治の文学史も学べてしまうお得な一冊。温泉に入ったつもりで、くつろぎながら堪能してください。
-
夏目漱石、宮沢賢治、坂口安吾など、文士たちの温泉に関連した作品を読み解く評論集です。作品の読解に重きが置かれた本ですが、各論の最後についているミニコラムは、現地の温泉情報や列車での移動手段なども紹介されています。文学の知識のみならず、現地のプチ情報も知ることができる、一挙両得な一冊です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です